初の新作投稿になります!
ベースキットは、デルタカイとクシャトリヤがメインです。
機体のモチーフは劇場版機動戦艦ナデシコに登場するブラックサレナになっています。
ブラックサレナのプラモがほしかったのですが結構高かったのでどうせなら自分でそれっぽいのを作ろうとした産物です。
結果、ブラックサレナを買うより高く付いてしまいました!!
ツイッターもやっていますのでよろしければフォローしていただけるとうれしいです。
以下は機体説明になります。長いよ!
宇宙世紀0096年以降に現れた所属不明組織Noise所有の機体。
Noiseの規模も目的も不明。
活動記録は公にはされておらず、あらゆる戦場でその名を耳にするが噂の粋を出ない。
ラプラス事変の戦闘データが流出し、Noiseの手に渡ったことにより開発された機体である。
デルタ系をベースに、デルタノイズが開発された。
デルタノイズの性能は高水準にまとまったが問題点も多く見つかった。
そこで一種の解決策としてFA化が考案されたのがこのブラッド・ワークスになる。
ブラッド・ワークスというのも正式名称ではなく、戦場にいる兵達の間で噂され付けられた通り名をパイロットが気に入りそのまま使用しているそうだ。
*デルタノイズ*
デルタ系の改造機にあたるが変形機構はオミットされている。
兵装は頭部バルカン×2、両腕に折りたたみ式のメガビームライフル×2が標準装備されている。
メガビームライフルは本体から直接エネルギーを供給しているためビームマグナムと同等の威力を有するが、チャージに数秒かかり連射が出来ないため両腕に装備して交互に使用する事で隙を緩和している。
機体の高い運動性能とパイロットの技能による回避を重視した設計がされており盾は標準装備していない。
カラーリングはパイロット曰くパーソナルカラーらしい。
デルタ系の改造機にあたるが変形機構はオミットされている。
兵装は頭部バルカン×2、両腕に折りたたみ式のメガビームライフル×2が標準装備されている。
メガビームライフルは本体から直接エネルギーを供給しているためビームマグナムと同等の威力を有するが、チャージに数秒かかり連射が出来ないため両腕に装備して交互に使用する事で隙を緩和している。
機体の高い運動性能とパイロットの技能による回避を重視した設計がされており盾は標準装備していない。
カラーリングはパイロット曰くパーソナルカラーらしい。
*デルタノイズ*
背部のバインダーを展開した高機動モード。
空中戦闘も可能。
メガビームライフルが本体からエネルギーを供給しているため、活動時間が極端に少なくなってしまう事もある。
背部のバインダーを展開した高機動モード。
空中戦闘も可能。
メガビームライフルが本体からエネルギーを供給しているため、活動時間が極端に少なくなってしまう事もある。
*デルタノイズ*
背部バインダーはフレキシブルバインダーとして機能している。
背部バインダーはフレキシブルバインダーとして機能している。
*ブラッド・ワークス*
デルタノイズのFA形態。
単機で艦隊規模の相手を想定した形態になっており、火力、機動性、防御力、継続戦闘時間の向上がされている。
メインのメガビームライフルは、追加装甲に搭載されたENパックにより本体のEN切れを気にする事無く使用する事が可能となった。
追加装備としてファンネルを12基装備。
Iフィールドを搭載し、ビーム兵器に対しては圧倒的有利を得た。
ファンネルに加え、各所にスラスター、バーニアが多数あり機体にかかるGによる負担を考えると常人には扱いきれないワンオフ機体に仕上がっている。
パイロットによると元のデルタノイズに比べ、唯一運動性だけは多少劣っているのが不満だそうだ。
デルタノイズのFA形態。
単機で艦隊規模の相手を想定した形態になっており、火力、機動性、防御力、継続戦闘時間の向上がされている。
メインのメガビームライフルは、追加装甲に搭載されたENパックにより本体のEN切れを気にする事無く使用する事が可能となった。
追加装備としてファンネルを12基装備。
Iフィールドを搭載し、ビーム兵器に対しては圧倒的有利を得た。
ファンネルに加え、各所にスラスター、バーニアが多数あり機体にかかるGによる負担を考えると常人には扱いきれないワンオフ機体に仕上がっている。
パイロットによると元のデルタノイズに比べ、唯一運動性だけは多少劣っているのが不満だそうだ。
*ブラッド・ワークス*
両肩のバインダー、太ももの装甲についているバーニアは、必要に応じて収納が可能。
ファンネルは飛ばさずにバインダーに搭載したまま撃つ事もできる。
名前の詳しい由来は、この機体と交戦した敵兵には必ず何人か生き残りがいるようで奴と交戦した瞬間、背後にいたはずの友軍艦の反応が次々消えていくそうだ。
おかしいとおもい背後を確認した兵は息を呑んで絶句したらしい。
その光景は友軍艦のいた位置から見せつけるようにまばゆい光がいくつもあったと、それを聞いた兵達が冗談めかしに付けた通り名が噂となりこう呼ばれるようになった。
閃血の花火師・・・ブラッド・ワークスと。
両肩のバインダー、太ももの装甲についているバーニアは、必要に応じて収納が可能。
ファンネルは飛ばさずにバインダーに搭載したまま撃つ事もできる。
名前の詳しい由来は、この機体と交戦した敵兵には必ず何人か生き残りがいるようで奴と交戦した瞬間、背後にいたはずの友軍艦の反応が次々消えていくそうだ。
おかしいとおもい背後を確認した兵は息を呑んで絶句したらしい。
その光景は友軍艦のいた位置から見せつけるようにまばゆい光がいくつもあったと、それを聞いた兵達が冗談めかしに付けた通り名が噂となりこう呼ばれるようになった。
閃血の花火師・・・ブラッド・ワークスと。
*ブラッド・ワークス*
両肩のバインダーと太もものバーニアを収納した状態。
左右の腰にテールスタビライザーを装備している。
両肩のバインダーと太もものバーニアを収納した状態。
左右の腰にテールスタビライザーを装備している。
装甲を装着中の本体の状態。
装甲は基本的に磁石で装着しています。
*磁石は約50個*使用しています。
装甲は基本的に磁石で装着しています。
*磁石は約50個*使用しています。
一部装甲をはずした状態。
自立はしますがスタンドを使うのが無難です。
自立はしますがスタンドを使うのが無難です。
デルタカイ自体のキットが結構古くて可動域が狭かったので、コアガンダムの二の腕を移植し肘が90度以上曲がるようにしました。
フェイスとバックパックを*バエル*に変更、太ももの装甲を削りロールを追加。
両腕のアームド・アーマーBSはアムアム等を使用して折りたためるように加工。
このためだけにバンシィのNTDを2つ購入、本体はまだ組んですらいませんw
このためだけにバンシィのNTDを2つ購入、本体はまだ組んですらいませんw
最初のFA状態の仮組み。
最終的に胸周りと頭部周りが変わりました。
腰に付けているフェネクスのパーツもこれだけほしくて買いました。
だから本体が(以下略。
最終的に胸周りと頭部周りが変わりました。
腰に付けているフェネクスのパーツもこれだけほしくて買いました。
だから本体が(以下略。
肩のバインダーを展開できるようにこれもアムアムで加工。
この分割が一番力技で大変だったかもしれないです。
この分割が一番力技で大変だったかもしれないです。
最終的なFA状態の仮組み。
最後まで色を黒にするかどうか悩みましたが完全再現ではなくあくまでオリジナルという事で*赤*にしました。
最後まで色を黒にするかどうか悩みましたが完全再現ではなくあくまでオリジナルという事で*赤*にしました。
一番わかりやすい?中に入ってる状態。
アンテナは折れてしまったのでツノなしに変更しました。
アンテナは折れてしまったのでツノなしに変更しました。
大きさ比較にと思ったのですが、いろんなのと写ってるのがこれしかありませんでした。
元がクシャトリヤ使ってるので結構大きいです。
元がクシャトリヤ使ってるので結構大きいです。
なんでもいいのでコメントしていただけるとうれしいです!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
サレナ好きなので
こういうの見るとうれしくなります(iori_sei)
ありがとうございます!
それっぽく見えたら幸いです。
きゅーと
きゅーとさんがお薦めする作品
メイクイットガンダム・ジュエルシード(ハートフルストライカー…
ガンダムダブルオーセカンド/エッジ
ガンダムアルハザード
ガンダムダブルオーセカンド/エッジ
久々の投稿です。 今回はダブルオーセブンソードをベースにエク…
メイクイットガンダム・ジュエルシード(ハートフルストライカー…
以前制作したガンプラバトル用の自分専用機をアップデートした物…
ガンダムバルバトスサヴァイヴ
今回は、鉄血コンペとの事で鉄血キットのみで製作しました。 使…
メイクイットガンダム・ハートフルパック
今回は、ガンプラバトルで使用する自分専用の機体の投稿になりま…