エアブラシ無使用で、部分塗装とウェザリングのみの成型色仕上げを行いました。
素組み後の所要時間は3時間ほど。組みながら塗った箇所もあるので、素組み以外だと4時間くらいですかね。だいぶのんびりやったので集中すれば2時間で終わる作業な気がします。
(※個人の体感です。)
かけた労力に対して効果がデカいのが、この技法のいい所。元のキットの出来が良いほど、労力は減り時間は短縮できるので、その点オリジンガンダムは週末モデラーに優しくて好きです。
前期型。ただし腕のバルカンは両腕に装備し、肩も中期型のものを使っています。理由はカッコイイからです。装備は多ければ多いほど脳が幸せになります。
ツインアイはラピーテープを目の形に切って自作しました。角度によっては反射で光ります。
ツインアイはラピーテープを目の形に切って自作しました。角度によっては反射で光ります。
背面。バックパックや各関節と武装のグレーなパーツ(あと白だけどシールドや装甲の裏とか)は、ランナーごとタミヤのブライトガンメタルスプレー缶を吹きました。どうせウェザリングするのでゲート跡は気にせず大雑把にやるのが吉ですね。
また、ブライトガンメタルの上にガンダムマーカーのゴールドやシャインシルバーを塗ると、渋く光るので気に入っています。
また、ブライトガンメタルの上にガンダムマーカーのゴールドやシャインシルバーを塗ると、渋く光るので気に入っています。
HGでは珍しく、バズーカの砲身が成型色で白になっていて、嬉しいですね。
スコープはガンダムマーカーシャインシルバーの上に、ガンダムリアルタッチマーカーのイエローを重ね塗りし、クリアーイエローっぽくしています。
スコープはガンダムマーカーシャインシルバーの上に、ガンダムリアルタッチマーカーのイエローを重ね塗りし、クリアーイエローっぽくしています。
中期型。ただし固定武装は前期型のを付けたまんま。
理由はカッコイイからです(本日2度目)。カッコイイかどうかはあらゆるすべてに勝ります。
スピルバーグ監督も、
「だってカッコイイんだもん」
という理由で、ガンダムにダブルゼータのポーズさせてましたし。スピルバーグもこう言ってんだからさ!いいじゃん!
理由はカッコイイからです(本日2度目)。カッコイイかどうかはあらゆるすべてに勝ります。
スピルバーグ監督も、
「だってカッコイイんだもん」
という理由で、ガンダムにダブルゼータのポーズさせてましたし。スピルバーグもこう言ってんだからさ!いいじゃん!
ウェザリングは、
①リアルタッチマーカーのグレー3で汚し兼スミ入れ(ベタっと塗ってメラミンスポンジで拭き取り)
②水性ホビーカラー焼鉄色を台所スポンジにつけてエッジ部分にスタンピング
③毛先を切った筆にガンダムマーカーシャインシルバーの塗料をつけてドライブラシ
の3工程です。
今回はサビや土汚れはパスしました。
ガンダムは出撃毎にガチガチにメンテされるし、前期型~中期型なら稼働期間も短いだろうし、まぁサビとかはあんまりないだろうという都合のいい解釈です。
①リアルタッチマーカーのグレー3で汚し兼スミ入れ(ベタっと塗ってメラミンスポンジで拭き取り)
②水性ホビーカラー焼鉄色を台所スポンジにつけてエッジ部分にスタンピング
③毛先を切った筆にガンダムマーカーシャインシルバーの塗料をつけてドライブラシ
の3工程です。
今回はサビや土汚れはパスしました。
ガンダムは出撃毎にガチガチにメンテされるし、前期型~中期型なら稼働期間も短いだろうし、まぁサビとかはあんまりないだろうという都合のいい解釈です。
短時間、低労力な省エネフィニッシュです。キットの出来が良すぎます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お気楽仕上げで積みを崩していく人です
HGUC グフ(リアルタイプカラー)
ガンダムベース限定のグフ(リアルタイプカラー)です。 モノア…
HGUC ザクⅡ F-2型
HGUCザクII F2型を、迷彩柄で制作しました。迷彩は初挑…
HGUC グフフライトタイプ(ガンダムベースver)
ガンダムベース限定のグフ・フライトタイプです。 川口名人監修…
HGUC ガンダムピクシー(フレッド・リーバー機)
プレバンのピクシー(フレッド機)を、例によって短時間のお気楽…