HGUC グフフライトタイプ(ガンダムベースver)

  • 3556
  • 4

ガンダムベース限定のグフ・フライトタイプです。
川口名人監修のカラーリングとデカールということで、あまり手を加えたくなかったので、頭部のプチ工作の他は、部分塗装とウェザリングのみで仕上げています。デカールも付属のもの以外は極力使わず、キット付属の物を主に使用。
素材の味を存分に堪能しました。

立ち姿。全身にサビや塗装剥がれ、風雨や砂汚れをイメージしたウェザリングを行っています。今回はサビの表現に、ピグメントを使用しました。また、ガトリング部分はガンダムマーカーシャインシルバーとゴールドで塗装しています。
立ち姿。
全身にサビや塗装剥がれ、風雨や砂汚れをイメージしたウェザリングを行っています。
今回はサビの表現に、ピグメントを使用しました。
また、ガトリング部分はガンダムマーカーシャインシルバーとゴールドで塗装しています。
背面。各部のスラスターは、ガンダムマーカーシャインシルバーの上に水性ホビーカラーのクリアレッドを乗せ、さらに内部のモールドに上からシルバーやゴールドで塗装を施しました。また、ふくらはぎのフレア内部はキットのままだと目立つため、ブライトガンメタルのスプレー缶で塗装しています。
背面。
各部のスラスターは、ガンダムマーカーシャインシルバーの上に水性ホビーカラーのクリアレッドを乗せ、さらに内部のモールドに上からシルバーやゴールドで塗装を施しました。
また、ふくらはぎのフレア内部はキットのままだと目立つため、ブライトガンメタルのスプレー缶で塗装しています。
脚部のエアインテークは、シルバーで塗装した上にグライム塗料でウェザリングしています。他にも脚部は形状が複雑なこともあり、汚れがたまりそうな所に強めのウェザリングを施しました。また、腕部の3連装35mmガトリング砲のセンサーはHアイズをそのまま接着しました。(なので外に飛び出ています。単なる妥協です。)
脚部のエアインテークは、シルバーで塗装した上にグライム塗料でウェザリングしています。
他にも脚部は形状が複雑なこともあり、汚れがたまりそうな所に強めのウェザリングを施しました。
また、腕部の3連装35mmガトリング砲のセンサーはHアイズをそのまま接着しました。(なので外に飛び出ています。単なる妥協です。)
頭部は下記の改修を行っています。・モノアイの可動範囲拡大・Hアイズ埋込み・首ポリキャップ1mm延長グフフライトタイプのモノアイ可動範囲はびっくりするほど狭いので、可能な限り削り込むか、いっそグフカスタムの頭部にしてしまうのがいいかもです。
頭部は下記の改修を行っています。
・モノアイの可動範囲拡大
・Hアイズ埋込み
・首ポリキャップ1mm延長
グフフライトタイプのモノアイ可動範囲はびっくりするほど狭いので、可能な限り削り込むか、いっそグフカスタムの頭部にしてしまうのがいいかもです。
モノアイ改修中。頭部下部パーツの穴を広げると、モノアイの可動範囲が広がります。自分は細いノコギリとナイフで削りました。
モノアイ改修中。頭部下部パーツの穴を広げると、モノアイの可動範囲が広がります。自分は細いノコギリとナイフで削りました。
スラスターの塗り分け中。筆は使わず爪楊枝で色を乗せています。
スラスターの塗り分け中。筆は使わず爪楊枝で色を乗せています。

戦闘機っぽいカラーとデカール、こちらもウェザリングせねば無作法というもの

コメント

  1. 74120’5 4年前

    真っ赤に塗られたバーニア内側/スラスターと、サビ/砂埃を表現したウェザリングの相性がとてもよく、バックショットが特に男前ですね!

    • ありがとうございます!スラスターの多いモビルスーツは、スラスターの塗装をしたら背面が異様に情報量多くなって大好きなので、バックショットをお褒めいただけるとめっちゃ嬉しいですね!

  2. めちゃくちゃ渋くてカッコいいです!

4
HGUC グフ(リアルタイプカラー)

HGUC グフ(リアルタイプカラー)

ガンダムベース限定のグフ(リアルタイプカラー)です。 モノア…

9
HGUC ザクⅡ F-2型

HGUC ザクⅡ F-2型

HGUCザクII F2型を、迷彩柄で制作しました。迷彩は初挑…

6
HGUC ガンダム(THE ORIGIN)

HGUC ガンダム(THE ORIGIN)

エアブラシ無使用で、部分塗装とウェザリングのみの成型色仕上げ…

13
HGUC ガンダムピクシー(フレッド・リーバー機)

HGUC ガンダムピクシー(フレッド・リーバー機)

プレバンのピクシー(フレッド機)を、例によって短時間のお気楽…