小型化の際に、ジェネレーターを特徴的な腕部に集中し、それに伴い大型のマニュピレーターに変更。
余熱を指先に集中することで、敵を溶断することも可能。
余熱を指先に集中することで、敵を溶断することも可能。
掌にはビームキャノンも搭載して主兵装として使用する。
量産型キュベレイに搭載されたアクティブカノンも装備し、長距離からの射撃も可能に。
ファンネルは合計20機搭載。
しかし、小型化したせいもあり、標準的なビームコートに弾かれてしまう。
しかし、異常ともいえるニュータイプ能力で関節部を適切に貫く。
しかし、小型化したせいもあり、標準的なビームコートに弾かれてしまう。
しかし、異常ともいえるニュータイプ能力で関節部を適切に貫く。
一番の特徴ではあるバインダーは6枚装備。
背面部のバインダーにはスラスターも追加。
プロペラントタンクも搭載し、起動時間も延長している。
背面部のバインダーにはスラスターも追加。
プロペラントタンクも搭載し、起動時間も延長している。
キュベレイ同様に巡航モードに変形も可能。
戦場に高速で向かう。
元になったとあるMAに形を似せようと頑張ったが無理があった様子。
戦場に高速で向かう。
元になったとあるMAに形を似せようと頑張ったが無理があった様子。
巡航モードを背面から!
とてもよい密度だ!
とてもよい密度だ!
キュベレイといえばこのポーズかな…となるがうまくいかずw
てなわけで、キュベレイ・リリィでした。
キュベレイの頭部と腕部と
Gルシファーの胴体と脚部!
キュベレイのパーツを装甲を装備して完成!
頭部にハマーンがかぶっていた王冠?っぽい意匠を取り込もうとしたり、やっぱりダムドだよな!と手をデカくしたり、バインダーは多い方が良いとドンドン足していき、今の形に。
元のデザインの完成度が高くどうしたもんかなとなりましたが、それっぽくなったと思いたい。
ちなみにダイバーズのフォースの機体で
歳を取ったマシュマーが乗るザク3改改
https://gumpla.jp/hg/267738
同じくキャラ残るゲーマルク改を従え
https://gumpla.jp/hg/494775
アクシズに残る悪党たちに対話による調和を求めるのだが
最終的に『俗物め!』と武力で解決するというロールプレイ用の機体…というオチ…。
ZZは明るいノリで終わって欲しかったなー…。
てなわけで、キュベレイ・リリィでした。
キュベレイの頭部と腕部と
Gルシファーの胴体と脚部!
キュベレイのパーツを装甲を装備して完成!
頭部にハマーンがかぶっていた王冠?っぽい意匠を取り込もうとしたり、やっぱりダムドだよな!と手をデカくしたり、バインダーは多い方が良いとドンドン足していき、今の形に。
元のデザインの完成度が高くどうしたもんかなとなりましたが、それっぽくなったと思いたい。
ちなみにダイバーズのフォースの機体で
歳を取ったマシュマーが乗るザク3改改
https://gumpla.jp/hg/267738
同じくキャラ残るゲーマルク改を従え
https://gumpla.jp/hg/494775
アクシズに残る悪党たちに対話による調和を求めるのだが
最終的に『俗物め!』と武力で解決するというロールプレイ用の機体…というオチ…。
ZZは明るいノリで終わって欲しかったなー…。
最後はバックショットで!
隠し腕の写真を撮り忘れた!w
あとで追加しよう!
最後までちょいと痛めな妄想にお付き合いいただきありがとうございます!
隠し腕の写真を撮り忘れた!w
あとで追加しよう!
最後までちょいと痛めな妄想にお付き合いいただきありがとうございます!
キュベレイ版クシャトリヤみたいなコンセプトですね!