Re:
RIse
Zephyr
ELf
私もコアガンダム弄りたい!
という事でヒロトサァン!の機体ではなく完璧なアナタの方ですが、やってみました。
コアガンダムの構造を元に作られた機体。 エルフモード(コア単体)では、その小さな体格を活かし、俊敏性を武器に通常の機体では潜り込めない程接近し、近接を行う。 特に脚部のつま先にはガードアーマーが取り付けてあり、高インパクトの打撃を行える。 馬力や重量は一般機体に及ばないものの、速度のついた蹴撃は決して侮れるものでは無い。 支援機との連携による撹乱、奇襲、離脱が主となる。
後ろから。 バーニアを大型化し、加速力をUPしました。
ゼファーアーマー ほぼヴィーナスアーマーです。 メインウェポンの改造と、バックパックの改造ぐらいです。
どうしても蹴り技が好きで、つま先にプロテクターを付けました。
ドッキング・ゴー!
Re:RIZEL! リライゼルモードは支援機に装備されたアーマーとドッキングした形態である。 ビームガトリングを主体とした射撃機体になる。 そよ風の妖精の名の通り、軽やかに舞い、乱れ撃つ。
正面から。 ほぼヴィーナスアーマーです。 全体的につや消しにしました。
後ろから。 マーズアーマーのバックパックにブースターを取り付けました
アームミサイルも健在です。
構え!
2020/8/25 追加
脚部にはナンバリングをしてあります。
ナンバーは「007」
深い意味は無いです…
たぶん…
コメント0件
コメントする場合はログインください。