「不撓不屈」ガンダムキマリストルーパー

  • 732
  • 2

HGガンダムキマリストルーパーを、マイカラーかつ野戦中な感じで作成しました。

正面。今回は全身シタデルカラー塗装で、白:corax white紺:kantor blue青(首元など):caledor skyフレーム、武器:warplock bronze盾:celectra grey盾裏:mechanicus standard greyにより塗り分けています。
正面。
今回は全身シタデルカラー塗装で、
白:corax white
紺:kantor blue
青(首元など):caledor sky
フレーム、武器:warplock bronze
盾:celectra grey
盾裏:mechanicus standard grey
により塗り分けています。
背面。本体は合わせ目を消した程度。全身のすす汚れ?はシタデルカラーのnuln oilを使っていますが、もっと上手に使えばもっといい感じになるはず…足元や盾などにはタミヤのウェザリングマスターも併用しています。
背面。
本体は合わせ目を消した程度。
全身のすす汚れ?はシタデルカラーのnuln oilを使っていますが、もっと上手に使えばもっといい感じになるはず…
足元や盾などにはタミヤのウェザリングマスターも併用しています。
かなり汚い感じになってしまいましたが、ボードウィン家の長い歴史の中、阿頼耶識の力で肉体を捨てたパイロットが三日三晩戦い続けたらこんな具合になるかもしれないよね~ということでひとつ。
かなり汚い感じになってしまいましたが、ボードウィン家の長い歴史の中、阿頼耶識の力で肉体を捨てたパイロットが三日三晩戦い続けたらこんな具合になるかもしれないよね~ということでひとつ。
デカい槍は気が向いたら作ります…変形はこれがないと映えないから今回はなし。このキマトルはもはやキマリスソードのみで闘い続ける戦士なので、これで良いのだ。
デカい槍は気が向いたら作ります…変形はこれがないと映えないから今回はなし。
このキマトルはもはやキマリスソードのみで闘い続ける戦士なので、これで良いのだ。
こちらはツイッターであげていたnuln oil使用前。エナメルなりで墨入れすればしっとりしたキマリスも作れたかもしれないけど、今回みたいな激闘を感じさせる汚さを作ったことはなかったので、これはこれで良かったかも。
こちらはツイッターであげていたnuln oil使用前。
エナメルなりで墨入れすればしっとりしたキマリスも作れたかもしれないけど、今回みたいな激闘を感じさせる汚さを作ったことはなかったので、これはこれで良かったかも。
ネイビーが好きなこともあり、カラーパターンは変えています。フレームのメタリックは塗ってる間は派手すぎると思ってたけど、キマトルはかなり着込んでるのでちょうどいい塩梅になりましたね。
ネイビーが好きなこともあり、カラーパターンは変えています。
フレームのメタリックは塗ってる間は派手すぎると思ってたけど、キマトルはかなり着込んでるのでちょうどいい塩梅になりましたね。
腕は後ハメできるようフレームを良い感じのところで切ってます。
腕は後ハメできるようフレームを良い感じのところで切ってます。
ふくらはぎも分割位置変えて合わせ目消してますが、組むと全く見えない位置にありますね(笑)
ふくらはぎも分割位置変えて合わせ目消してますが、組むと全く見えない位置にありますね(笑)
シタデルカラー、初心者の雑感ですがガンダムマーカーエアブラシと比べて塗膜は厚く感じるものの、筆塗り故に軸のマスキングなどは不要なので、その点は便利な印象(筆塗りデビューがこれなので他の筆塗り塗料との比較はできません)。塗りムラや金属粒子のダマやムラも、一発目から気にならず使えました。画像の靴裏に加えてサブアームの肉抜きなんかもパテで埋めてますが、これも目立たない位置にあるのでわかりにくいかも。
シタデルカラー、初心者の雑感ですがガンダムマーカーエアブラシと比べて塗膜は厚く感じるものの、筆塗り故に軸のマスキングなどは不要なので、その点は便利な印象(筆塗りデビューがこれなので他の筆塗り塗料との比較はできません)。塗りムラや金属粒子のダマやムラも、一発目から気にならず使えました。
画像の靴裏に加えてサブアームの肉抜きなんかもパテで埋めてますが、これも目立たない位置にあるのでわかりにくいかも。
以上です。数年前にパチ組だけして放っておいたキットを、筆塗りの練習がてら完成させられました。キット自体もどっしりして満足感のある仕上がり。
以上です。
数年前にパチ組だけして放っておいたキットを、筆塗りの練習がてら完成させられました。
キット自体もどっしりして満足感のある仕上がり。

~どんなに 苦しくても やり遂げる~

コメント

  1. GODAI 4年前

    まさに「歴戦の強者」風なカラーが決まってますね♪♪

    • soria 4年前

      コメントありがとうございます!
      色分けまでは騎士っぽく綺麗に完成させようと思っていたのですが、黒をきつくつけすぎたところで開き直ってかなり強めに汚したら、いい感じになりました(笑)
      鉄血の作風に感謝です。

soriaさんがお薦めする作品

G-ベイオネット

ブレイブレイズガンダム

ガンダムトレデキム

8
ザウォート・アームド

ザウォート・アームド

ザウォートのオプション装備の開発中に検討された、重火力型カス…

6
シャルドール・ガンナー

シャルドール・ガンナー

シャルドール・ローグを改造してシタデルカラーで筆塗りして仕上…

9
デミトレーナー[GARDENER]

デミトレーナー[GARDENER]

アスティカシア高等専門学園の管理部に勤める庭師に供与されてい…

9
ゲイレール(荒野地帯仕様)

ゲイレール(荒野地帯仕様)

HGゲイレールを荒野地帯仕様なカラーリングで仕上げました。