いつもふざけた作品ばかり作っているぴんばいすが…
なんと真面目にガンダムをつくりました!
ガンプラ改造初めて約1年と3ヶ月、初めてのガンプラ作品です!
ツイッターでは今月初めに完成写真を投稿していたのですが…
GUNSTAへの投稿を忘れていました!
ということで、自責の念を込めて追加武装Ver.で披露致します。
ガンダムアスクレプオスカスタム
まず、自分がGBNで使いたい機体はなんだろう?と考えたとき、最初に
思い浮かんだのがアスクレプオスでした。世代なんで!
しかし、つい最近までG-UNIT系は再販がかからずプレミア価格。
無理だろうなーと諦めていたところ、ジェミナスの販売を機に再販、
運良く入手することができたので生贄に捧げました。
ハイゴッグ形態
ズゴックガンダムとして名高いアスクレプオス。
そのままではひねりがないのでオリジナル要素ぶち込んでやろうと思い、
クローの開閉、バックパックの大型化+変形機構の改修などを決行。
脚部を折りたたむことで頭身を下げ、ハイゴッグっぽくしました。
MSの頭部を外す以外は差し替え無しです。
これがやりたかった(笑)
追加装備
一応ウイングガンダム系の機体なので、アーリータイプ?みたいな感じで
追加武装つけてもいいんじゃね?的な発想でつけた姿。
大きなバズーカ(ランチャー?)
大きな盾
大きな背中のミサイル
どことなく漂うどこぞの2号機感。
そういえばこいつも2号機だった気がする…
ガンダムの2号機って奪われる運命なんですかね?
ということで、ぴんばいす初のガンダム作品
ガンダムアスクレプオスカスタムでした!
次からはまたふざけますのでどうぞよろしくヽ(*´∀`)ノ
次は…熱き怒りの嵐を抱いた感じの機体になると思います。
コメント0件
コメントする場合はログインください。