コンペ用に制作しました。結果は・・・だったけど、お気に入りです。
大判デカールのシルバリングが悔やまれます( ;∀;)
抜刀可能です
GNコンデンサーもキチンと再現しています
GNソードは展開します
プロペラントタンクはフレキシブル可動
背面サブアームには武装。
矛と盾です
フル装備状態
とりあえずのイメージ作りのための仮組状態
まだだいぶん迷っている頃です
コレは、まずやりたかった事なので、すぐにまとまりました。
ショルダーアーマーもすんなりとまとまりました。
腰アーマーの取り付け方法は、結構悩みました。
脚は、細かな改修のみでいけそう。
ちょうどイイジャンクパーツを見つけることができた時。
大判デカールには泣かされました・・・
コメント
コメントする場合はログインください。
主に1/144を作っています。
不定期更新ではありますが、ブログもやってます
⇒ メカオヤジボックス http://mechaoyajibox.blog.fc2.com/
青鬼 - 戦国アストレイ -
ご覧いただきありがとうございます。 戦国アストレイを改造して…
赤鬼 - 戦国アストレイ -
ご覧いただきありがとうございます。 戦国アストレイを改造して…
1/144 グフカスタム 市街地戦用デジタル迷彩仕様
ご覧いただきありがとうございます。 過去作の画像から、201…
Hi-νガンダム Ver.MO
ご覧いただきありがとうございます。 前回のHGUC補完計画の…