MtM

オリジナル 空戦型ジム(現地改修モデル)

  • 1784
  • 0
  • 3

大昔に作ったキット

オリジナルの俺ジムが作りたくて制作したやつです。

敵のガウ空軍部隊に為す術もなくやられたジム小隊が、反撃のために有り合わせの材料で強引に現地改修し、ありったけの武装を積んだ空戦型ジム…という設定です。

中破したノーマルジムをベースを、残っていた予備部品、鹵獲した敵機体の廃材等で強引に改修しています。また、単機で敵空軍部隊に突貫するためにありったけの武装を積んでいるので、破損した左胸には90mmマシンガンが、左腕はマニピュレーターではなくザクマシンガンが直接付けられています。

中破したノーマルジムをベースを、残っていた予備部品、鹵獲した敵機体の廃材等で強引に改修しています。

また、単機で敵空軍部隊に突貫するためにありったけの武装を積んでいるので、破損した左胸には90mmマシンガンが、左腕はマニピュレーターではなくザクマシンガンが直接付けられています。


リアビュー背中のバックパックはザクの胴体をまるまる推進器に改造し、強引に接続しています。二基のジェネレーターにより空を飛べるほどの大出力を実現していますが、当然ザクとジムのエンジンでは相性が合う訳もなく、一歩間違えれば大爆発を起こす非常に不安定で危険なものとなっています。そのため、ジム側のコクピットには操縦担当、ザク側のコクピットには出力調整担当が乗る複座式の設定です。ザクの右腕に直接取り付けられた大型ビーム砲はガウのメガ粒子砲の内部ユニットを無理矢理MS用に改造したもので、二基のジェネレーター出力により撃つ事は出来るものの、2発も撃てば使用不能になってしまう上に、全エネルギーをこちらに回す為使用時にはほぼ行動不能になるという重大な欠点がある

リアビュー

背中のバックパックはザクの胴体をまるまる推進器に改造し、強引に接続しています。

二基のジェネレーターにより空を飛べるほどの大出力を実現していますが、当然ザクとジムのエンジンでは相性が合う訳もなく、一歩間違えれば大爆発を起こす非常に不安定で危険なものとなっています。

そのため、ジム側のコクピットには操縦担当、ザク側のコクピットには出力調整担当が乗る複座式の設定です。

ザクの右腕に直接取り付けられた大型ビーム砲はガウのメガ粒子砲の内部ユニットを無理矢理MS用に改造したもので、二基のジェネレーター出力により撃つ事は出来るものの、2発も撃てば使用不能になってしまう上に、全エネルギーをこちらに回す為使用時にはほぼ行動不能になるという重大な欠点がある


フロントビュー

フロントビュー


マニピュレーターが塞がっているため、ビームサーベルユニットは腕に直接取り付けられています。

マニピュレーターが塞がっているため、ビームサーベルユニットは腕に直接取り付けられています。













コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

MtMさんがお薦めする作品

SDCS 陸戦型ジム ジム・スナイパー

元祖SD 真聖機兵ガンレックス

SDCS ブルーディスティニー1号機

SDCS 陸戦型ジム(フル装備)

16
ちーびー戦士 バーサル騎士ガンダムGP01

ちーびー戦士 バーサル騎士ガンダムGP01

ガンレックスのオマケで制作したちーびー戦士のバーサルナイトG…

17
元祖SD 真聖機兵ガンレックス

元祖SD 真聖機兵ガンレックス

元祖SDの真聖機兵ガンレックスを改造して、可動の追加と、無印…

17
スペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン(擬似フルメッキ版)

スペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン(擬似フルメッキ版…

令和のファイナルフォーミュラーのベース限定品が手に入ったので…

4
78代目武者頑駄無

78代目武者頑駄無

78代目武者頑駄無、とりあえずさくっと組んだので投稿します!…