D.Aコアガンダム

  • 11392
  • 7
  • 35

「HGBDユーラヴェンガンダム」のコアガンダム2を中核に、「HGMデンドロビウム」「HGUCステイメンガンダム」「HGゼダス」「HGBDメルクワンユニット」他、ジャンクパーツをあれこれミキシングし、約2ヶ月かかって完成しました⸜( *´꒳`*)⸝

D.Aは「デンドロビウム・アーマード」の略です

全形態においてそこそこカッコよくなるようには調整しながらの制作だったので大変でした…( ˇωˇ )

実はフォールディング・アームは完全展開可能だったり、シールドは差し替えてIフィールド発生状態(シャッター開閉)にできたり、写真だと伝えきれない事も沢山あります((

D.Aコアガンダム 背面からステイメンのテールバインダー(スタビライザー)も、メルクワンユニットのリアアーマーに小改造を加えて取り付けてます( ˙꒳˙ )

D.Aコアガンダム 背面から

ステイメンのテールバインダー(スタビライザー)も、メルクワンユニットのリアアーマーに小改造を加えて取り付けてます( ˙꒳˙ )

メガ・ビーム砲射撃体勢1武器支持用アームは「HGBDジェガンブラストマスター」のサテライトキャノンのアームに「HGBDガンダムラヴファントム」のジャンクパーツを接続させているため、見た目に沿わない可動範囲と保持力があります(´・∀・`)

メガ・ビーム砲射撃体勢1

武器支持用アームは「HGBDジェガンブラストマスター」のサテライトキャノンのアームに「HGBDガンダムラヴファントム」のジャンクパーツを接続させているため、見た目に沿わない可動範囲と保持力があります(´・∀・`)

メガ・ビーム砲射撃体勢2&特別製ミサイルコンテナ射撃体勢先述のアームにより、メガビーム砲を左右方向に大きく振り回せます! ミサイルコンテナはデンドロビウムのミサイルコンテナをニコイチにして「MSサイズでギリギリ扱えるサイズ感」を狙ってみたり…(なお、左腕に持っているのは「E.I.F.S(簡易Iフィールドシールド)」で、文字そのまま、Iフィールドを展開可能で、既存のシールドよりも強固に作られています(という妄想←)

メガ・ビーム砲射撃体勢2&特別製ミサイルコンテナ射撃体勢

先述のアームにより、メガビーム砲を左右方向に大きく振り回せます! ミサイルコンテナはデンドロビウムのミサイルコンテナをニコイチにして「MSサイズでギリギリ扱えるサイズ感」を狙ってみたり…(

なお、左腕に持っているのは「E.I.F.S(簡易Iフィールドシールド)」で、文字そのまま、Iフィールドを展開可能で、既存のシールドよりも強固に作られています(という妄想←)


クローアーム展開差し替えにて展開するギミックはそのまま移植。クロー根元に関節軸を一軸増設して、クロー部分だけでクルクル回るようにしました(

クローアーム展開

差し替えにて展開するギミックはそのまま移植。クロー根元に関節軸を一軸増設して、クロー部分だけでクルクル回るようにしました(

(※制作工程では無いのであしからず…)サポメカ形態「デンドロアーマー」D.Aコアガンダムを構成する全ての装甲・武装を取り付けたサポメカ。全ての武装を使用できるが出力は低くなる(合体して初めて100%になる)

(※制作工程では無いのであしからず…)

サポメカ形態「デンドロアーマー」

D.Aコアガンダムを構成する全ての装甲・武装を取り付けたサポメカ。全ての武装を使用できるが出力は低くなる(合体して初めて100%になる)



コアステイメン(汎用形態)脚部を通常脚、背面パーツを解除することでノーマルのステイメンに近い形態になる。機動力は高く、E.I.F.Sでの防御力も高いが攻撃手段&攻撃力が貧弱であるため、基本的には戦域離脱用の形態。基本的にはHGのミキシング改造(主に関節移植)にて実現した「オマケ形態」

コアステイメン(汎用形態)

脚部を通常脚、背面パーツを解除することでノーマルのステイメンに近い形態になる。機動力は高く、E.I.F.Sでの防御力も高いが攻撃手段&攻撃力が貧弱であるため、基本的には戦域離脱用の形態。

基本的にはHGのミキシング改造(主に関節移植)にて実現した「オマケ形態」

コアガンダム2(GP03カラーver.)特に説明は不要なコアガンダム2の色違い(センサー強化の為、アンテナが付いたままになっている以外は、本当に色違いなだけ((防御手段が一切無いのは内緒(((

コアガンダム2(GP03カラーver.)

特に説明は不要なコアガンダム2の色違い(

センサー強化の為、アンテナが付いたままになっている以外は、本当に色違いなだけ((

防御手段が一切無いのは内緒(((

【終わりに】ガンプラ制作自体はよくやっているんですが…こういう場所に投稿するのは今回が初めてですので暖かい目で見守ってください…|ョω・`)←何かありましたらTwitter等にてお待ちしております⸜( *´꒳`*)⸝

【終わりに】

ガンプラ制作自体はよくやっているんですが…こういう場所に投稿するのは今回が初めてですので暖かい目で見守ってください…|ョω・`)←

何かありましたらTwitter等にてお待ちしております⸜( *´꒳`*)⸝

ミテイッテネ(:3_ヽ)_(

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. enarin 4年前

    デンドロビウムとの合体!凄いです!

  2. デンドロ大好きなので
    ときめきながら見てました!!
    Iフィールドジェネレーターのシャッター開閉興味深い!!!

  3. カッコいい!

  4. サツマ 4年前

    TRシリーズにも通じてそうなフォルムだと思いました
    支援メカのデンドロアーマーもカッコイイですね

  5. コアガンダムに3号機の雰囲気をギュッと詰め込んだようなシルエットがすごいカッコ良くて好みです♪(/ω\*)
    コンテナが片側だけなのもまた良い感じですね‼️Σd(・∀・´)

    • @yuukazomi 4年前

      ありがとうございます⸜( *´꒳`*)⸝

      元ネタは両肩にウェポンコンテナなんですが…重量の兼ね合いとかアレコレ考えているうちに…(

@yuukazomiさんがお薦めする作品

EMS-10ex-β 「ヅダ・フラウ」

9
EMS-10ex-β 「ヅダ・フラウ」

EMS-10ex-β 「ヅダ・フラウ」

「ヅダ」予備機を利用し機体強度を極限まで高めた亜種的存在であ…