ピクシー北米戦仕様作りました。オレら連邦愚連隊に強敵として登場するMSです。戦場の絆でもアナザーカラーとして登場していてよく使っていました。
フレッドリーバー機の2個目を定価以下でゲットできたので、製作してみようと思いたちました。
胸部ブロックと肩アーマー、射撃武器の合わせ目消しを行った位です。今回写真の数枚は部屋を真っ暗にして個別の照明(100均)を準備して撮影(スマホ)したのですが白い部分が光ってしまってこんな感じです。もっと光を弱くすればいいのですかね。
今回はデカール貼りは少し多めにしてます。
上手に撮れません。角は破損に気を付けながらシャープ化、頭部バルカンを開口、メインカメラは100均テープです。
肩アーマーの内部に組み立てピンを隠すのを兼ねて角バーニア でもと思ってましたが、忘れて作業を進めてしまいました。
付属品もなかなか充実してよろしいのですが、サブマシンガンの柄にビームダガーを付けるギミックは蛇足かなと思いました。つかわなければいいだけなので、まぁいいんですけど。
ビームダガー、サブマシンガン共に二丁持ち。ロマン溢れる設定ですね。
オレら連邦愚連隊の1シーンぽく。
悪役にはもったいない位カッコいいMSです。
某カードゲームの絵柄っぽく。
室内光で撮影。
トップ画像のテキスト無し。
こんな構図も面白いかな。
ブラックライトで目が光ります。
コメントする場合はログインください。
あのヤベェパイロットの乗っていたピクシーですね?
ユージのストライカーと合わせて、再現度が素晴らしいですね!
個人的にはあのマンガ、マニアックな機体やMSVシリーズのモビルスーツがたくさん登場していたのでかなり好きでした。
そうですね。アッグとか作ってやりたいなと思ってますが、いつになるやら。