HGCC ∀ガンダムをデザインの良さを崩さずにディテールアップ、カラーリングを変更し製作しました^^
∀ガンダムの本編での呼称「ホワイトドール」にもちなんだ黒立ち上げからのホワイトカラーで仕上げています。
それではどうぞご覧ください!^^
~FRONT~
~REAR~
~BUST UP~アップ
~ACTION 1~
~ACTION 2~
~ACTION 3 BEAMRIFLE~
ビームライフルの銃床部分スライドギミックはパーツの差し換えによって再現されています。
~ACTION 4 BEAMSABEL~
~ACTION 5~
劇場版∀ガンダムのポスターをリスペクトした1枚です^^
製作モチーフとしたのは∀ガンダムのデザイナーでもある故シド・ミード氏のイラストです。
白背景にて撮影するとグラデーション具合がはっきりわかります。
以下製作工程&使用した塗料の記載になります。
今回の製作ではキットでは
・キットの合わせ目消し
・後ハメ加工
・筋彫り、段落ち加工によるディテールアップ
以上3点を中心に作業を進めていきました。
∀ガンダムの持つデザインの美しさを崩さないことを意識し、最低限のディテールアップを施しています。
サーフェイサー=Mr.フィニッシングサーフェイサー1500 ブラック(C)
白=Ex-ホワイト(G)+クリアーブルー(C)少量+クリアーレッド(C)少量にてグラデーション塗装
関節部=スターブライトアイアン(G)→GXクリアーパープル(C)を薄く塗装
コアファイターキャノピー=スターブライトシルバー(G)→蛍光ブルーグリーン
頭部ツインアイ=スターブライトシルバー(G)→色ノ源マゼンタ(C)
最後までご覧いただきありがとうございました!^^
もしよろしければいいねやコメントなどよろしくお願いします。
過去作へのいいねやコメントなどもお待ちしています!
それでは、また次回作にてお会いいたしましょう^^
コメントする場合はログインください。
夕夜(ゆうや)といいます。 GUNSTAを通して皆さんと一緒にガンプラを楽しみながら、自分なりのガンプラ・かっこよさを模索していきたいと思います^^ よろしくお願いします。
真っ白でシド・ミード画のようだなと思ったらそういう作品でしたか!
白でもグラデーションで単調にならずに、ディティールが強調されていてかっこいい!
コメントありがとうございます^^
まさしくシド・ミード氏のイラストをモチーフにしてある作品です!
黒たち上げからのグラデーション塗装は初めての試みでしたがなんとか上手くいったと思います♪