ご覧いただきありがとうございます。
今回は零式を再現してみました。コンセプトは既存キットでどこまで再現できるのかです。なので、所々形が違うのは目をつむってご覧下さい。
まずは正面ですね。
一目見て、零式だと思えるように頑張ってみました。本体でこだわった点は、腹部のくびれの再現、足とバインダーですね。
くびれは百式とMk-Ⅱの腰を使って再現しました。足は百式の太もも、足首とネモの足を使っています。この二つは互換性が無いので苦労しました。足横のバーニアのカバーはスクラッチです。バーニア部分はMk-Ⅱです。
後ろです。
やはり気になるのはバインダーだと思います。バインダーはプラ板からのスクラッチです。バインダー横のスラスター部分は、ライトニングBWS Mk-ⅡとAGEⅡマグナムのパーツを使用してます。
足を無理やりな接合をしているので、可動は最低限ですが、一応ポーズ取れます。
ライフルは百式をベースにジムスナⅡのライフルのスコープを付けてます。
バインダーは可動します。アーム部分は、モデラー御用達のバトルアームアームズです。
設定画のポーズ取ってみました。
個人的に見てほしいポイントはこの肩のデカールです。
零式はキット化されていないので、当然デカールは無いです。そこでRG Zガンダムのものを利用して作ってみました。
製作工程に移ります。これは製作開始したばかりの零式です。全然形が違いますね。
あと頭ですが、マスクの位置を変えてます。より零式に近づけてます。ちなみにバイザーは百式のものをレジンにて複製してます。
当初はこんな感じでいこうと思ってました。足が全然違いますね。
そして、足がネモになります。こっちの方が零式感ある気がします。フロントアーマーもΖになってます。
百式とネモの足を接合してる膝関節です。
左が加工後、右が加工前です。かなり手を加えているのが分かると思います。
やっと、今の形に落ち着きます。
この零式、2020年の5月からチマチマと造ってました。長かったです。二号機は作る予定は今のところ無いですね。
今回使用したキットは以下の通りです。
頭:HGUC Ζガンダム、HGUC 百式のアンテナ
胴体:HGUC 百式、HGUC ガンダムデルタカイ、HGUC ガンダムMk-Ⅱ
コックピット:スクラッチ
腰:HGUC 百式、HGUC Ζガンダム
足:HGUC 百式、HGUC ネモ、HGUC ジムスナイパーⅡ、HGUC ガンダムMk-Ⅱ
腕:HGUC ネモ、HGUC 百式
バックパック:HGUC ネモ
バインダー: HGBD ガンダムAGEⅡマグナム、HGBC ライトニングライトニングBWS Mk-Ⅱ
ライフル: HGUC 百式、HGUC ジムスナイパーⅡ
今回は以上になります。最後まで見ていただきありがとうございます。良かったら評価の方も何卒お願いします。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ぼちぼちガンプラ作ってます
可変機好きなオタクです
FUJIさんがお薦めする作品
"運命を切り裂く剣" デスティニーガンダムシュヴァイド
【蒼き疾風】Ζガンダムラファール
ガンダムAGE-2 アサルトナイト
アセムとAGE-2が辿り着いた最高到達点という設定で改造しま…
ガンダム Sinゼルトザーム
HGゼルトザームをベースに改造しました
トーリスリッター【HADES】
HGトーリスリッターをHADES発動状態で塗装しました
G-アルスノヴァ V/F
アルスアースリィガンダムをベースに改造しました。バックパック…