RX-124 ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]

  • 1880
  • 0
  • 1

過去作ですが、AOZよりハイゼンスレイIIです!
ティターンズカラーとMk-Vフェイスが堪りませんね!
シンプルに部分塗装とつや消しトップコートのみです。

フロントビューです。メリハリの効いたプロポーションですね!まあ脚が長すぎるという意見もありますが(汗)

フロントビューです。
メリハリの効いたプロポーションですね!
まあ脚が長すぎるという意見もありますが(汗)

リアビューです。水平に広がっているリアアーマーが特徴的ですね。

リアビューです。
水平に広がっているリアアーマーが特徴的ですね。

戦闘シーンっぽく。あまり可動はしません(笑)

戦闘シーンっぽく。
あまり可動はしません(笑)

MA形態!差し替えで変形出来ますが、もう何がどうなってるのやら(汗)

MA形態!
差し替えで変形出来ますが、もう何がどうなってるのやら(汗)

後ろから。

後ろから。

Gトップ・ファイター

Gトップ・ファイター

Gボトム・ファイター分離までこなすとは!

Gボトム・ファイター
分離までこなすとは!

仮想敵と並べて。だいぶサイズ感が違いますね。しかしながら、キット化してくれた事に感謝です!

仮想敵と並べて。
だいぶサイズ感が違いますね。

しかしながら、キット化してくれた事に感謝です!

ガンダムTR-6の高速戦闘形態が、このハイゼンスレイII形態である。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

T.Oyamadaさんがお薦めする作品

RX-121 ガンダムTR-1[ヘイズル]

RGC-80S ジム・キャノン(ロケット・バズーカ装備)

RX-124 ガンダムTR-6[ジムII]形態

MS-06R-1A 高機動型ザクII(エリック・マンスフィー…

11
RX-80PR-4 ペイルライダーDII

RX-80PR-4 ペイルライダーDII

アナハイム・ラボラトリー・ログよりペイルライダーDIIです!…

14
gMS-Ω GQuuuuuuX

gMS-Ω GQuuuuuuX

機動戦士Gundamジークアクスより、GQuuuuuuXを部…

12
MS-08TX イフリート(ダグ・シュナイド機)

MS-08TX イフリート(ダグ・シュナイド機)

機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンクより、イフリート(シュナ…

2025年最新作
8
RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム

RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム

約2年振りの投稿となります(汗機動戦士ガンダムギレンの野望シ…