ASW-G-65 ガンダムアンドレアルフスオリジン

  • 3538
  • 11
  • 11

騒々しい音を立てる孔雀

以前投稿した、アンドレアルフスの厄災戦当時の本来の姿を作成しました。

アンドレアルフスは、召喚者が望めば人の姿にもなるという事から、戦闘機から人型に変形する空陸両方に対応可能な、可変機にしました。

以下、設定

超音速で飛行する小型MA、通称「ゴースト」に対抗すべく建造されたガンダムフレーム。最高速度に特化しており超音速で飛行可能。

・機体概要主機に試作型熱核タービンエンジンを採用。通常推進の他、エイハブ粒子による重力制御により大気圧縮を行いラムジェット推進も可能。装甲には軽量なレアメタルを使用し軽量化、さらにナノラミネートアーマーを薄く施した事で軽量化と対ビーム防御力を両立。行形態時の最高速度は当時の戦闘機とも引けを取らない。主翼は可変式であり角度を変える事で速度調整可能。単機での大気圏離脱が可能。大気圏10000mで 最大約M5.5巡航速度 M1・武装飛行型MAゴーストの子機には、ナノラミネートアーマーが施されていない事が判明。子機を殲滅するためにビーム兵器も搭載している。しかし、ゴーストにはナノラミネートアーマーが施されているためレールガンも搭載されている。
・機体概要
主機に試作型熱核タービンエンジンを採用。通常推進の他、エイハブ粒子による重力制御により大気圧縮を行いラムジェット推進も可能。
装甲には軽量なレアメタルを使用し軽量化、さらにナノラミネートアーマーを薄く施した事で軽量化と対ビーム防御力を両立。行形態時の最高速度は当時の戦闘機とも引けを取らない。
主翼は可変式であり角度を変える事で速度調整可能。
単機での大気圏離脱が可能。
大気圏10000mで 最大約M5.5
巡航速度 M1

・武装
飛行型MAゴーストの子機には、ナノラミネートアーマーが施されていない事が判明。子機を殲滅するためにビーム兵器も搭載している。
しかし、ゴーストにはナノラミネートアーマーが施されているためレールガンも搭載されている。
・腕部武装ユニット 2基腕部間接のハードポイントに懸架されている武装ユニット。  中央・レールガン 1門   左右・ビームマシンガン 2門
・腕部武装ユニット 2基
腕部間接のハードポイントに懸架されている武装ユニット。
中央・レールガン 1門
左右・ビームマシンガン 2門
・脚部レールガンユニット 2基脚部全体を使用した高出力レールガン、通常のナノラミネートアーマーであれば貫通可能。・機首部レールマシンガン 2門貫通力は低いが、連射が可能。
・脚部レールガンユニット 2基
脚部全体を使用した高出力レールガン、通常のナノラミネートアーマーであれば貫通可能。

・機首部レールマシンガン 2門
貫通力は低いが、連射が可能。
・インファイトモード陸戦用形態であり、近接格闘形態。ただし可変機能を有するが故に他のガンダムフレームと比べると格闘能力は低い。武装・頭部ビームマシンガン 2門頭部に搭載されている小出力ビームマシンガン
・インファイトモード
陸戦用形態であり、近接格闘形態。
ただし可変機能を有するが故に他のガンダムフレームと比べると格闘能力は低い。

武装
・頭部ビームマシンガン 2門
頭部に搭載されている小出力ビームマシンガン
・腕部レアアロイブレード肘の部分に付いている補助翼を近接格闘用のブレードとして使用可能。
・腕部レアアロイブレード
肘の部分に付いている補助翼を近接格闘用のブレードとして使用可能。
・レアメタルブレードウィング可変翼を取り外し手持ちで使用可能。
・レアメタルブレードウィング
可変翼を取り外し手持ちで使用可能。
・コードナンバー「616」形態いわゆるリミッター解除、最終手段。アラヤシキシステムと、機体の全リミッターを解除する。まず腰部から下、腕部をパージし軽量化。次に機体にとって最大の「重石」であるパイロットを排除する為、アラヤシキシステムのリミッター解除によりパイロットの意識を機体に完全に移行させる。これにより人格が崩壊するまでの一定時間だけだが人間の限界を超えたマニューバが可能となり機体の強度限界まで性能を引き出す事が出来る。このコードナンバーを使うことでパイロットは「鳥」となる。
・コードナンバー「616」形態
いわゆるリミッター解除、最終手段。
アラヤシキシステムと、機体の全リミッターを解除する。
まず腰部から下、腕部をパージし軽量化。
次に機体にとって最大の「重石」であるパイロットを排除する為、アラヤシキシステムのリミッター解除によりパイロットの意識を機体に完全に移行させる。
これにより人格が崩壊するまでの一定時間だけだが人間の限界を超えたマニューバが可能となり機体の強度限界まで性能を引き出す事が出来る。
このコードナンバーを使うことでパイロットは「鳥」となる。
・ゴーストとの決着激闘の末、ゴーストの子機ミサイルを被弾し主翼、装甲を失いながらもくぐり抜けた後、最大出力で体当りを仕掛け自爆。ゴースト共々、海に沈んだ。数百年後、回収屋にリアクターとエンジンの部分がサルベージされ地球の海洋プラントで動力となっていた。
・ゴーストとの決着
激闘の末、ゴーストの子機ミサイルを被弾し主翼、装甲を失いながらもくぐり抜けた後、最大出力で体当りを仕掛け自爆。
ゴースト共々、海に沈んだ。

数百年後、回収屋にリアクターとエンジンの部分がサルベージされ地球の海洋プラントで動力となっていた。
以下、制作工程最初のミキシングしただけの状態です。この時点で、変形方式は確定していました。エイハブリアクターを擬似ドラムフレームにしてます。それを軸に二つ折りにして変形します。スカイガールズ版ビックバイパーと、ZOE版のビックバイパーを戦闘機形態と、変形方式の参考にしました。
以下、制作工程
最初のミキシングしただけの状態です。
この時点で、変形方式は確定していました。エイハブリアクターを擬似ドラムフレームにしてます。それを軸に二つ折りにして変形します。

スカイガールズ版ビックバイパーと、ZOE版のビックバイパーを戦闘機形態と、変形方式の参考にしました。
塗装前の状態です。
塗装前の状態です。
制作中…
制作中…

ずっと作りたかった、アンドレアルフスの厄災戦当時の姿が完成しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. この設定……まさか、マクロスプラスのYF-21!?

  2. こ、これは!
    アンドレアルフスの元の姿!Σ(゚Д゚;)
    設定も詳細まであって熱いですね〜!
    読み応えがあります。
    機体も全ての形態が凄くカッコいいです。かなりの部分をパージする、616形態、パイロットの覚悟が必須になる壮絶な設定、痺れますね!

    • leone01 6年前

      コメントありがとうございます!

      色々アニメやら映画やら見ながら設定を考えていたので、元ネタがわかる人には分かってしまうと思います(^^;

      616形態については、なるべくオリジンでない方アンドレアルフスの形に似せるようにしました。理由としては、大破したアンドレアルフスに残っていたデータは616形態のデータだったので、616形態に似た形になったという設定があるからです。

  3. mpget0525 6年前

    独特なプロポーションと世界観に魅了されました♪塗装の仕事が何よりも見事ですね!

  4. mpget0525 6年前

    独特なプロポーションと世界観に魅了されました♪塗装の仕事が何よりも見事ですね

    • leone01 6年前

      ありがとうございます!
      塗装はかなり簡単にしてます。

      ベースの白サフを吹く → 赤や黄緑をガンダムマーカーで塗る → 残った白い部分をリアルタッチマーカーの黒でウォッシング(複数回) → 完成

      スプレーを頻繁に使えないのでこんな感じで塗ってます。

  5. Yto 6年前

    うわー!!!めちゃくちゃカッコイイじゃないですか!!!

    変形前後のプロポーションもそれぞれきれいにまとまっていてすごいです!

    • leone01 6年前

      コメントありがとうございます!

      変形方式と両形態のプロポーションについては、かなり時間をかけて考えたので誉めて頂けたのは凄く嬉しいです(*^^*)
      ありがとうございます!

  6. korou 6年前

    これ、カッコイイですね!

    可変機構が独特で、MSとMAの両形態での成立性も素晴らしいです。

    ZOEのビックバイパーを思い起させます。

    • leone01 6年前

      見て頂きありがとうございます!

      おっしゃる通り、MS形態とMA形態は、ZOE ANUBISのビックバイパーの形状を参考にしています。

15
テルミナス Type808

テルミナス Type808

閲覧頂きありがとうございます!今回の作品も、エウレカセブンに…

17
IPP-51219D スパラフチレ

IPP-51219D スパラフチレ

閲覧いただきありがとうございます。 制作スピードが牛歩の為、…

17
テルミナス Type606

テルミナス Type606

閲覧頂きありがとうございます! 今回の作品も、エウレカセブン…

17
RGM-79N-AR  ジム・カスタム アリオン

RGM-79N-AR ジム・カスタム アリオン

昔に親父に組み立ててもらったこのキットを、今の自分の技術で作…