「機動戦士ガンダム サンダーボルト 外伝 3 砂漠の掟」に登場した、「YMS-15 ギャン ボス・ロレンツォ・カスタム」です。劇中のイメージを大切にしながら製作しました。
ギャンは「機動戦士ガンダムサンダーボルト」の本編には未登場であるため、同外伝第3巻の単行本を参考にしながら、各所を改造しています。
カラーリングについては、濃いブルーの部分は、手持ちのMr.カラーのEXAMブルー2に色の源マゼンタを少々加えて調色しました。薄いブルーの部分は、その色にガンダムホワイトを足したものを使用。関節等のグレー部分は、メカサフのスーパーヘビーです。
グフ・ショーンカスタムに連打を浴びせるギャン。
宙に舞い上がるガンダム・バウンサーに、一瞬気を取られるロレンツォ。
HGUCギャン(Revive)にザクやグフ等のパーツを移植し、西洋の甲冑のイメージを強化してみました。各所の可動軸は生かしているため、様々なポージングが可能です。
使用キットは全て1/144で、ギャン、サンダーボルト版ザク、グフ(リバイブ版)、グフ・カスタム、ローゼン・ズールです。
塗装直前の前後からのショットです。
各機体のサイズの比較です。今回のギャンが一番大きいです。
「機動戦士ガンダム サンダーボルト 外伝3」に登場した、YMS-15 ギャン ボス・ロレンツォ・カスタムが完成しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コミック作中のいかり肩風味が絶妙に再現されてて素敵です。
Tulsa_Birbhumさん、コメントありがとうございます。
マ・クベ専用ギャンとは似て非なるディティールを、独自の解釈とアレンジで再現してみました。
ザク・グフ・グフカスタム等のパーツを使用することで、西洋の甲冑らしさが増したと思っています!
主に1/144ガンプラがメインですが、1/35恐竜及びマシーネンクリーガー等もマイペースで製作している週末モデラーです。
1/144パーフェクトジオング
1/144パーフェクトジオングを完成させました。本体は、RG…
1/144MS-06ザク連邦鹵獲機
「機動戦士ガンダム ジークアクス」本編では、登場即退場となっ…
1/144MS-06ザク(ジークアクス版)
2025年11月のキット発売まで待てず、軍警ザクを改造して製…
HG1/144gMS-α RED GUNDAM[赤いガンダム…
HG1/144gMS-α RED GUNDAM[赤いガンダム…