HGUC ガンダムGファーストDX 風

  • 8032
  • 2
  • 3

RIX-001[GA] ガンダムGファーストDX 風、です。
ガンダムGファーストとGFタンクが合体!

ベースはベースはビルダーズビギニングGのHi-νガンダムとHGUC106ロト。
漫画「機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン」に出たという機体。

(ガンダムGファーストとGFタンクの詳細は「関連ガンプラ作品」をご覧ください)

Gファーストのバックパックはネオジム取り付けにしてます。

Gファーストのバックパックはネオジム取り付けにしてます。

そもそもは、残骸のジェガンブラストマスターがかわいそうだったので、存在を初めて知ったキャノンガンに作り替えたのがスタート。キャノンガンについて調べていて、Gファーストの存在を知り、「なんかデカい肩だなぁ」と思いながらも、ストックしていたHi-νガンダムで製作。作ってみるとデカい肩もお気に入りに。で、ついでに、ロトでGFタンクを作ることに。せっかくだからGFタンクはタンク形態と飛行形態に変形できるようにして、ついでにドッキングできるようにしたれ!と。

そもそもは、残骸のジェガンブラストマスターがかわいそうだったので、存在を初めて知ったキャノンガンに作り替えたのがスタート。
キャノンガンについて調べていて、Gファーストの存在を知り、「なんかデカい肩だなぁ」と思いながらも、ストックしていたHi-νガンダムで製作。作ってみるとデカい肩もお気に入りに。
で、ついでに、ロトでGFタンクを作ることに。せっかくだからGFタンクはタンク形態と飛行形態に変形できるようにして、ついでにドッキングできるようにしたれ!と。

二体で記念撮影。https://twitter.com/gpo144/status/1399367909928058882?s=20

二体で記念撮影。

Hi-ν改とロト改が合体したGファーストDX風です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 4年前

    完成度もさることながら、まだ発売されてないキットを形にできるその制作技術が非常に羨ましい…!

    • gpo144 4年前

      ありがとうございます。ジャンクパーツとプラ板はっつけただけのテキトー仕上げなんですけどねw。この9日間に投稿した18機をサムネで見ると、Gファーストのビュー数が異様に多くて、「なんだこれ?」と思う方が多いんだろうなぁ、と思ってます。 https://gumpla.jp/author/gpo144

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

サザビーMLB

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

17
ザクIII量産型 Ver.GPO144

ザクIII量産型 Ver.GPO144

世界一好みのフォルムのザクIII量産型となるよう、HG版のフ…

17
ザクIII改 Ver.GPO144

ザクIII改 Ver.GPO144

世界一好みのフォルムのザクIII改となるよう、HG版のフォル…

14
ゼータガンダム後期型 風

ゼータガンダム後期型 風

0088バイオセンサーイメージ版で、ゼータ後期型を再現してみ…

17
ハクジ

ハクジ

トミノメモ登場MSを独自デザインで作ってみました。