プロトタイプ グスタフ・カール

  • 5828
  • 5
  • 6

勝手に考えたオリジナルのMS、妄想MSです。ジェスタとグスタフカールの間を埋める機体、と妄想しながら作りました。
ネットでグスタフ・カールについて検索するとよく出てくる、デザイナーの瀧川さんが書かれたグスタフ・カールをモチーフに。

ベースはHGUC152ジェスタキャノン。足回りをプラ板で成形、グスタフカールから奪い取ったシールドを背面に取り付け。

ベースはHGUC152ジェスタキャノン。足回りをプラ板で成形、グスタフカールから奪い取ったシールドを背面に取り付け。

グスタフカールっぽく筆塗り全塗装。グレー部分は水性ホビーカラーの「軍艦色(1)」。

グスタフカールっぽく筆塗り全塗装。
グレー部分は水性ホビーカラーの「軍艦色(1)」。

弟分(?)のグスタフ・カールと。

弟分(?)のグスタフ・カールと。

妄想MS開発史(?)。左から、ジェダ風ジェガン風ジェスタプロトタイプグスタフカール風(妄想MS)グスタフ・カールという流れです。。。あくまでも妄想です。https://twitter.com/gpo144/status/1403726006804942848?s=20

妄想MS開発史(?)。左から、
ジェダ風
ジェガン風
ジェスタ
プロトタイプグスタフカール風(妄想MS)
グスタフ・カール
という流れです。。。あくまでも妄想です。

オリジナルの妄想MS、プロトタイプグスタフ・カールです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 4年前

    正式タイプのグスタフ・カールよりも、連邦軍の機体らしいシルエットになっていますね。
    あちこちに見られるジェスタの面影も、プロトタイプらしくて説得力が感じられます。

    • gpo144 4年前

      コメントありがとうございます。ネットで画像検索すると出てくるグスタフカール風ジェスタをモチーフにしてみました。

  2. i would really love to see the Jesta Cannon equipment on a Gustav!

  3. 一連の作風が好きで、見させてもらっています。
    グスタフカールはやはり細身なバランスのほうが小説よりだし連邦量産機の体でいいなと思います。作品のほうがしっくりきます。にしても映像版のグスタフカールは大きいですね。

    • gpo144 4年前

      ありがとうございます。小説版グスタフ・カールを作りたいんですが、設定画が1つしか見つからないんですよねぇ。

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

サザビーMLB

ハンブラビ(GQ) 風

ハイザック先行量産型 風

17
ポメラニアンズ ザク 風

ポメラニアンズ ザク 風

ジークアクス登場機を軍警ザクで自作してみました。

12
ドム・キャノン(GQ)

ドム・キャノン(GQ)

GQリック・ドムで作ったオリジナル機です。

17
高機動試作型ザク(GQ)

高機動試作型ザク(GQ)

通称アイナザクのオリジナルGQ版を、GQドム脚と軍警ザクで作…

17
リック・ディアスII 風

リック・ディアスII 風

旧キットでZ-MSV登場機を自作しました。