初投稿のザクII F2と一緒に写ってたドムトローペンです。投稿しようと準備をしていたら棚から落として足の付け根からポッキリ折れてしまい修正する羽目に・・・
成形色+部分塗装+ウェザリングで作成してます。武器なしはこんな感じです。
武器ありはこんな感じ、案の定シュツルムファウストがポロポロ落ちて写真を撮るまでが一苦労でした。
ちょこっとだけ説明文の更新
成形色仕上げということもあり、極力色を塗らなくてもいい方向で改修してます。改修箇所は首周りの段下げ、モノアイの稼働とクリアパーツ化、足首の延長、ダクトのくり抜き、膝関節の干渉部分の削り込みです。
首周りの段差はこんな感じです。モノアイレールはプラ板で製造、見えない部分は適当に・・・肩アーマー裏側は目隠しできるパーツがなかったのでプラ板で裏打ちしてます。
次に足首の延長に関しては受け側のポリキャップを2ミニほど上に持ち上げてます。また膝関節後ろ側の干渉部分は2ミリほど削り込んでます。削り込んだ結果、60度から80度ぐらいまで曲げるようになりました。あとはちょっと足を長くしたかったので膝関節の下側に余っていたポリキャップを被せてます。
ちょっとした改修の参考になれば幸いです。
最後にドムトローペン2体並べてみました。武器がたくさん付いてるサンドブラウンも捨て難いですが、やっぱり黒い方がドムっぽくて好きです。ちなみに黒もサンドブラウンと同様の改修です。と言うかサンドブラウン版改修前の実験台だったりします・・・
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
モノアイの可動、自分のとやり方が違って新鮮です♪
やる人によってやり方が違う
同じザクを作る人によって違うザクになる
勉強になります*\(^o^)/*
コメントありがとうございます!
気がつくの遅れてすみません😔
とりあえずモノアイが左右に動けばいいかと思って説明文に書いたみたいな直し方にしてみました。
ガンプラの改修方法も人それぞれの直し方があって面白いですよね〜
モノアイ周りの改修、こんな方法があったんですね!
非常に参考になりました!!
コメントありがとうございます!
モノアイが動くだけでカッコよくなりますよね。
誰かの真似の改造法ですが、もし良かったらやってみて下さい。
コロナ禍と友達の影響でガンプラの沼にハマってしまったジオンの量産機好き。最近連邦の量産機もお気に入り。投稿頻度少なめ…
MS-06F ザクⅡF型(狙撃装備改修型)
HGGTO 1/144 ザクⅡ C型/C-5型 改造 ザクⅡ…
F/D-19Db ザウォート(ボーダーライン仕様)
HGWFM 1/144 ザウォート改造 ザウォート(ボーダー…
MS-07B-3/JUNG グフカスタム密林戦仕様
HGUC 1/144 グフカスタム改造 グフカスタム密林戦仕…
RX-79[G]Ez-SR1 GUNDAM Ez-SR in…
HGBF ガンダムEz-SRを作成しました。3タイプあるEz…