HGUC デルタカイ陸戦仕様 風

  • 9984
  • 0
  • 9

MSN-001X[G] ガンダムデルタカイ陸戦仕様 風、です。
ベースはHGUC148ガンダムデルタカイです。
「機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ」という漫画に登場とのこと。

肩アーマーはプラ板で作り直し。一番の特徴のシールドの陸戦用武器(これなに?)もプラバン。ひざアーマーは余剰のデルタプラスのものを貼り付け。スリッパはホバーユニットを再現。ビームライフルは陸戦用百式改の流用という設定らしいので、設定画を探し出して再現。ジェスタ用のライフルを切り刻んで貼りなおして、ジャンクパーツくっつけたり、プラ板でレールガンを再現して完成。

肩アーマーはプラ板で作り直し。
一番の特徴のシールドの陸戦用武器(これなに?)もプラバン。
ひざアーマーは余剰のデルタプラスのものを貼り付け。
スリッパはホバーユニットを再現。
ビームライフルは陸戦用百式改の流用という設定らしいので、設定画を探し出して再現。ジェスタ用のライフルを切り刻んで貼りなおして、ジャンクパーツくっつけたり、プラ板でレールガンを再現して完成。

例によって水性ホビーカラーで筆塗り。グレー部分は軍艦色の(1)と(2)、ブルー部分はインディブルー。インディブルーってかなり明るい青ですが、艶消しトップコートするとなかなか落ち着いたいい色になるんですよね。

例によって水性ホビーカラーで筆塗り。
グレー部分は軍艦色の(1)と(2)、ブルー部分はインディブルー。インディブルーってかなり明るい青ですが、艶消しトップコートするとなかなか落ち着いたいい色になるんですよね。

たぶん関連がある3機種。ここは普通のデルタカイを並べるべきですかね。https://twitter.com/gpo144/status/1406237850765512704?s=20

たぶん関連がある3機種。ここは普通のデルタカイを並べるべきですかね。

ウェイブライダー形態です。いちおう、この仕様もウェイブライダーになれる、という設定だそうです。

ウェイブライダー形態です。いちおう、この仕様もウェイブライダーになれる、という設定だそうです。

デルタカイ改の陸戦仕様 風です

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

陸戦用百式改 風

17
HG ガンダム 試作4号機 風

HG ガンダム 試作4号機 風

HGのGP03で自作したGP04をリファインしました。

17
グフIII

グフIII

ザクIIIの指揮官用カスタム機、という妄想オリジナル機です。

17
ザクIII ジオンマーズ仕様 風

ザクIII ジオンマーズ仕様 風

ザクIIIのA.O.Z Re-Boot登場機を再現してみまし…

13
サイコ・ガンダム Mk-II [ネオ・ジオン仕様] 風

サイコ・ガンダム Mk-II [ネオ・ジオン仕様] 風

発売されたばかりのサイコ・ガンダムMk-IIをネオ・ジオン仕…