見せて貰うかREVIVEザクのクオリティーとやらをっ!
と言う訳でHGUCシャア専用ザクIIREVIVEです。
背部バックパックは量産型ザクと異なると取り扱い説明書には書いてありますが
発売予定の量産型ザクIIREVIVEとは形状的な違いはありませんでした。
そこでFGザクIIのバックパックを取り付けて形状を変更。
全身にはスジ彫りを追加。
プラ剤で凸ディテールを貼り付け情報量を増やしました。
脚部には姿勢制御スラスターを増設。
カメラアイやスコープレンズはクリアパーツ化。
ウェザリング関係はウェザリング塗料でのウォッシング、ドライブラシ、チッピング、ウェザリングマスター
と複数の方法を重ねてそれっぽく。
肩アーマーには段落ちリベットを追加。
ヒートホークは当初つや消しイエローで塗装してましたが
それだと光ってるようには見えなかったので大粒でギラギラする
ガイアカラースターブライトブラスで塗り直し。
旧HGUCと同じく左右分の銃持ち手が付属するのでこんなスタイルも。
モノアイはクリアパーツ化。
分かりにくいですがモノアイレールをスジ彫りしてます。
肩アーマーには凸リブを追加。
半丸プラ棒を伸ばしランナーの要領で細長くし、紙ヤスリで角を丸めて制作。
前腕は合わせ目が出るので腕側面のモールドを深掘りしエナメル割りして後ハメ。
スパイクアーマーはピンバイスで穴を開け、裏から伸ばしランナーを差し込み
はみ出る部分をカットし、スジ彫りしてリベットを追加。
トゲはプラ剤で延長しました。
最後に素組みと比較。
最後までご覧頂きありがとうございました!
気に入って頂けたらいいねして貰えると嬉しいです(^^)
見せて貰うかREVIVEのクオリティーとやらをっ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメントありがとうございます。
比較画像は変化が分かりやすくて見ていて楽しいですね。
FGのバックパックきれいにのりますね!
ディテールアップの工作具合もわかりやすくてとても参考になります。
加工前加工後比較すると全然違いますね!
めちゃくちゃカッコいいです✨
YouTubeにて数分で見れるガンプラ製作テクニックを紹介中。
↓チャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UC4btFpTjg_lQ51hgBPLYfbQ"&g
永遠の蒼さんがお薦めする作品
【フル可動】ベストメカコレクション
ガンダムバエル〜エンゲージ〜
バルバトス・リペア
悪のビルドストライク
RGアカツキガンダム
これは100年持ちそう……
光る!覚醒バンシィ!!!
この新塗料が凄い!!
【フル可動】ベストメカコレクション
レッツ!フル可動!!
マスターギャンダム
格闘つよつよギャンシュトローム☆