サンダーボルトの南洋同盟のグフを、大昔のHG版グフカスタムで再現してみました。
最大の特徴の背面のフライトユニットはプラ板とプラ棒で作ったはずです。
上半身をワイド化。
HGUCグフカスタムと違って、HG版グフカスタムはスカートが短いので延長。
足の左右ボリュームアップやホバーユニットはパテやプラバンで再現。
武器はドムから奪ったジャイアントバズとFGザクのザクマシンガン。
サンダーボルト版の新しいガンプラがちっともでなくなりましたね。グフとかドムとかアッガイとか、いろいろと出るといいんですけどね。




昔のHGグフカスタム改造のサンダーボルト版グフ 風、です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
まさかあのグフを模型で再現される方がいらっしゃったとは・・・!!
手元にサンダーボルトのコミックスがあったので見比べてみたのですが、特徴的なバックパックだけでなく足回りなど細かい所まで素晴らしい再現度ですね!
コメントありがとうございます。
もうすこしファンが大きくて、薄かったらよかったんですけどねw
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
gpo144さんがお薦めする作品
フルアーマー νガンダム
サザビーMLB
ハンブラビ(GQ) 風
ハイザック先行量産型 風
ドム・キャノン(GQ)
GQリック・ドムで作ったオリジナル機です。
高機動試作型ザク(GQ)
通称アイナザクのオリジナルGQ版を、GQドム脚と軍警ザクで作…
リック・ディアスII 風
旧キットでZ-MSV登場機を自作しました。
ガンタンク(GQ) 風
ジークアクス版ガンタンクをセミスクラッチで自作しました。