聖華世界参加機体です。
まるいるかさんのフレッシルの鹵獲バージョン3体目となります。
○鹵獲フレッシル『マーチヘアⅡ』
○解説
WARESが鹵獲した普遍の幻装兵フレッシルの一機。
旧人類側戦力として改造されている途中で遺棄されていたものをソキウスが回収し、マーチヘアの人格AIを移植して完成させた。
基本性能は通常のフレッシルと同等であり、魔導障壁発生器も搭載されている。
この機体はテトラ・ビットが運用出来るように改修されており、メイン武装として3基が搭載されている。
それ以外には頭部の20mm機関砲しか武装が用意されていない。
また、LEVの噴射システムを装備しており、跳躍、短時間の水平飛行、ホバー推進が可能である。
○魔導杖『エレティコス』
ソキウスが作った魔導杖。ブラッドグレイル(Dランク)のほかにエーテリックリアクターを内蔵しており、魔法を使う際の魔力消費を抑えられるようになっている。
○リヴル搭乗機
聖華暦834年から、この機体はリヴル・ゾンネンシュタインによって運用され、その生涯に渡って愛用されている。
本体には新たにブラッドグレイル(Dランク)と魔導杖を搭載することで魔法の行使が可能となっており、本機は魔装兵として運用された。
まずはキハールⅡを普通のウーンドウォートとしてぱち組しました。
その後、シールドを太腿につけると良い感じに合うので装着。
膝から下にセラフィムガンダムの足を持ってくるのが流行っていたようなので便乗しました。
ブースターポッド内にケルディムのGNドライブを取り付けます。
あとは30MMのパーツを付けたりビットを装着出来るようにしたり。
パーツを貼り合わせて跳躍ユニットをでっち上げ。
キハールⅡのあまりパーツから魔法使いの杖を作成。
ウーンドウォートらしさを緩和する為にフロントアーマーを変更して胸部にパーツを盛りました。
塗装は今回から水性アクリジョン(白っぽい部分のみ)を使用してみました。もちろん全て筆塗りです。
水性アクリジョンの使用感は悪く無かったので、今後はこちらにシフトする予定です。
ご清聴ありがとうございました。
○おまけ
この子がマーチヘアⅡに乗る操手、リヴル・ゾンネンシュタインです。
拙い出来の機体ですが、コメント、アドバイス頂けると嬉しいですです。、
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Yes, it’s interesting, isn’t it?
Weaponized antennae.
はじめまして。ガンプラ好きのオッサンです。
好きな時に好きなものを好きなようにしか作っていませんが、コメント頂けると嬉しいです。
機装兵スペーア"ブラックパール"
皆さま新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろ…
アドヴァンスド・ビルドヘイズルその2
皆さまこんにちは。 こちらではアドヴァンスド・ビルドヘイズル…
アドヴァンスド・ビルドヘイズル
皆様お久しぶりです。 ようやっと今年最後の作品が完成しました…
ちょっと趣向を変えて(完成品ではありません)
皆さんお久しぶりです。 今回はタイトル通りにちょっと趣向を変…