パラス・アテネ ミキシング

  • 4760
  • 2
  • 1

名前は『ゲルダ・ドゥ・パラス・アテネ』とか。
ゼットコン開催とのことで、作りかけの積みから出してきた
パラス・アテネのミキシングで参戦。
ビルドファイターズを見て、眠っていたガンプラ魂が再燃した
8年(ぐらい)前に途中まで作っていました。
イメージ通りに改造出来ず、パーツもそろわなかったので
随分放置、、、
ゼットコンでやっと陽の目をみました。

イメージしたのはヘヴィーメタル・ガイラム(エルガイムのHMです)モーターヘッドでもなく、ゴティックメードでもない!アクリジョンのすみれ色をエアブラシ塗装しましたがイマイチ。白を混ぜても色が薄まらず、結局そのままの色を吹きました。最近クリアーを混ぜると良いという知識を得たので、次回試したい。

イメージしたのはヘヴィーメタル・ガイラム(エルガイムのHMです)
モーターヘッドでもなく、ゴティックメードでもない!
アクリジョンのすみれ色をエアブラシ塗装しましたがイマイチ。
白を混ぜても色が薄まらず、結局そのままの色を吹きました。
最近クリアーを混ぜると良いという知識を得たので、次回試したい。

ミキシングとしては・パラスアテネ(全体)・ドムトロ(肩、腕)・シーマゲルググ(シールド)あとはジャンクでチマチマ改造。

ミキシングとしては
・パラスアテネ(全体)
・ドムトロ(肩、腕)
・シーマゲルググ(シールド)
あとはジャンクでチマチマ改造。

HMなら長もの武装ということで、最近発売したブキヤのランチャー持たせました。

HMなら長もの武装ということで、最近発売したブキヤのランチャー持たせました。

接近戦用に30MMからランス。頭部のアンテナもガイラムっぽくして、少しはらしさが出たのかなぁ、と。

接近戦用に30MMからランス。
頭部のアンテナもガイラムっぽくして、少しはらしさが出たのかなぁ、と。

本当はエルガイムのランドブースターっぽいものを作りたかったんですが思いつかず、キマリスブースターをまんま背負って空間戦仕様w

本当はエルガイムのランドブースターっぽいものを
作りたかったんですが思いつかず、
キマリスブースターをまんま背負って空間戦仕様w

こうやって画像で見るとアラが多くてまだまだ精進しないと、と思わされます。

こうやって画像で見るとアラが多くてまだまだ精進しないと、と思わされます。

パラス・アテネ、出る!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. らかん 4年前

    コメントありがとうです。
    イメージはHMガイラムです。

  2. 第一印象が、
    どこかのヘビーメタルかな?
    でした。

11
ガンダム・タイプ ミキシング:『ガンダム・Falcō(ファルコ)』

ガンダム・タイプ ミキシング:『ガンダム・Falcō(ファル…

ガンダム・タイプのミキシングです。「ファルコ」は「はやぶさ」…

6
ハンドルネームにちなんで

ハンドルネームにちなんで

『ドムドライ改 らかん・カスタム』wいつか作ってみたかった企…

8
虚無の申し子

虚無の申し子

久々の投稿です💦相変わらず進みが遅くて、どうも。。。今回は見…

9
ヴィクトリーイージー(ガンイージ・ヘッド)

ヴィクトリーイージー(ガンイージ・ヘッド)

※ バンナムの【ビルダーズノート】にも掲載しました😅 Vガン…