GN-0000VXS ダブルオーガンダムエクシアス

  • 27035
  • 16
  • 113

ELSから返還されたダブルオーガンダムが変化(進化)した機体、という設定で製作。ダブルツインドライヴにより脅威的な出力を有し、機動力を活かした格闘戦を得意とする。専任のガンダムマイスターのコードネームから「ヴィクセリオスガンダム」と呼ばれることもある。…というものです。
いわゆる“ヴィクセリオス”で、8年前の構想をHGBDガンダムダブルオーダイバーの発売を機に製作してみました。これは高汎用性標準機体のセイバーフォース。のちに高機動強襲機体のアヴァランチフォース、重砲撃殲滅機体のブラスターフォース、決戦全征刃形態のフルセイバーフォースの全4形態にチェンジ可能としています。

前面。シルエットはダブルオーライザーを意識しているため、GNドライヴバインダーのGNスタビライザーが大型化されている想定で製作。胸部周りはHGダブルオーのアンテナを加工するなどしてデコレート。フロントアーマーは大型化してイメージの変化を狙っています。
前面。シルエットはダブルオーライザーを意識しているため、GNドライヴバインダーのGNスタビライザーが大型化されている想定で製作。胸部周りはHGダブルオーのアンテナを加工するなどしてデコレート。フロントアーマーは大型化してイメージの変化を狙っています。
GNビームサーベルはエクシア用とダブルオー用の各2×2の4本装備。背部中央には拡張用の3mm受けを配していて、オーライザーとのドッキングも可能としています。
GNビームサーベルはエクシア用とダブルオー用の各2×2の4本装備。背部中央には拡張用の3mm受けを配していて、オーライザーとのドッキングも可能としています。
主兵装のGNカレトヴルッフはGNソードII+付録のカレトヴルッフフェーダーで製作したもの。デザイナーさんが共通なんでまさにベストマッチ。ライフルモードとソードモードに変形可能です。
主兵装のGNカレトヴルッフはGNソードII+付録のカレトヴルッフフェーダーで製作したもの。デザイナーさんが共通なんでまさにベストマッチ。ライフルモードとソードモードに変形可能です。
前腕と膝部にはそれぞれ固定式のGNビームサーベルを装備。素手でも闘えるように脚部に格闘兵装を組み込むのは個人的なガンプラ製作のセオリーだったりします。
前腕と膝部にはそれぞれ固定式のGNビームサーベルを装備。素手でも闘えるように脚部に格闘兵装を組み込むのは個人的なガンプラ製作のセオリーだったりします。
製作開始段階。ありそうであまりなかった(気がする)GNドライヴ4基装備は当初から構想していました。ダブルツインドライヴなのは「ダブル」を入れたかったから。イメージ自体は当初から固めていたんで構成自体は以後もわりとそのままです。
製作開始段階。ありそうであまりなかった(気がする)GNドライヴ4基装備は当初から構想していました。ダブルツインドライヴなのは「ダブル」を入れたかったから。イメージ自体は当初から固めていたんで構成自体は以後もわりとそのままです。
ブレードアンテナのアレンジもようやく思いついて大体イメージ確定した時期。GNドライヴバインダーはここだとオーライザーのパーツを使用していますが、最終的には別装備用に変更しています。
ブレードアンテナのアレンジもようやく思いついて大体イメージ確定した時期。GNドライヴバインダーはここだとオーライザーのパーツを使用していますが、最終的には別装備用に変更しています。
頭部は横後ろにパーツ追加。GNドライヴバインダーは前回のオーライザーのが重過ぎるように感じたので、トランジェントガンダムのパーツを2体分使用して変更。ヒザ周りはビームサーベル発振器を追加。ここから先はディテールの変更のみです。
頭部は横後ろにパーツ追加。GNドライヴバインダーは前回のオーライザーのが重過ぎるように感じたので、トランジェントガンダムのパーツを2体分使用して変更。ヒザ周りはビームサーベル発振器を追加。ここから先はディテールの変更のみです。
塗装が大体完成してマーキングを貼り始めた時期。ちょうど知人に見せたときの画像…のはず。使用したのはRG系の水転写デカールです。このあとだいぶ時間かけてデカールを貼り、ほぼつや消しのクリアーでコートして本体は完成となりました。そしてこのあと延々装備を作り続けることになるのです…。
塗装が大体完成してマーキングを貼り始めた時期。ちょうど知人に見せたときの画像…のはず。使用したのはRG系の水転写デカールです。このあとだいぶ時間かけてデカールを貼り、ほぼつや消しのクリアーでコートして本体は完成となりました。そしてこのあと延々装備を作り続けることになるのです…。

わりと積年の1体なんで初投稿はこれにさせてもらいました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 格好良さ抜群な見た目で作戦行動に応じて換装可能な機体はかなり興味深いところです。武装も各形態に対応されている物を用意出来ているのは素晴らしすぎると思います。

  2. 雨澤 6年前

    カッコいい作品に度肝をぬかれました。

    質問なのですが頭部の横後ろの白いパーツはなんのキットの流用でしょうか?もしよろしければ教えてくださると幸いです。

  3. gusa 6年前

    いつもTwitter見て、参考にさせて頂いてます!
    質問なのですが、肩のGNドライブ回りのトランジェントのパーツは、どうやって加工して着けられるようにしたんですか?
    もし良ければ、教えて頂きたいですm(_ _)m

  4. ヴィクセリオスっぽいなぁと思ったらまさかのご本人だったとは…
    ミキシングのセンスが抜群で、素晴らしいです!
    参考にさせて頂きます!!

    • 結果としてはなんとか見栄えのするものになってくれましたが、3ヵ月近くあーだこーだやってなんとかまとまったという…これに関してはとにかくパーツ同士のすり合わせに苦労したんで、そう言っていただけるととても嬉しいです。

  5. dach 6年前

    マッシブなんだけどスマートに見えるのがなんともカッコイイです!配色も最高ですね(´ω`)

  6. end_2 6年前

    ヴィクセリオスですねぇ!いいですねぇ(^-^)
    パーツの使い方もうまい!塗装も綺麗!もぉ カッコイイ(゚∀゚)

    • ダブルオーライザーとダブルオークアンタをメインにしてなるべく馴染むようには留意しましたけどうまくいってホッとしました。

  7. ku-ma-0 6年前

    ヴィクセリオスカラーも相余って
    主役機らしく、かつマッシブに力強い期待ですね!かっこいいです!

  8. 初めまして、いつもツイッターで作品拝見させてもらっています…これからも最かっこいい作品を楽しみにしてます…。謎の男が使うなら極は入りますか?

    • 某外伝に登場しててカレトヴルッフ二刀流だと「極」、それ以外は「ヴィクセリオス」くらいのわりといい加減な区分です。なんでこれは「ヴィクセリオス」扱いですね。

オカムラセイジさんがお薦めする作品

GN-0000VXS ダブルオーガンダムエクシアス

RX-0[VXS] ユニコーンガンダム アルミラージュ

11
RMS-154V バーザム・テルティウムガンナー

RMS-154V バーザム・テルティウムガンナー

  HGUC バーザム(A.O.Z RE-BOOT版)とHG…

10
RX-93ff νガンダム(ヴィクセリオス仕様)

RX-93ff νガンダム(ヴィクセリオス仕様)

EG νガンダム。カラーリングの変更と自分としては珍しくスジ…

17
RX-0GP1 ナラティブガンダム ゼフィリウス

RX-0GP1 ナラティブガンダム ゼフィリウス

RX-0の凍結により頓挫したUC計画と過去存在したガンダム開…

17
RX-105 Ξガンダム

RX-105 Ξガンダム

アニメ設定を参考に頭部や胸部、脚部を中心にディテールアップ。…