コアガンダムⅡ&30MMドッグメカ用武器

  • 3632
  • 2

前世紀に組んだ武装に30MMなどのパーツを組み込んで塗装し、30MMドッグメカに載せ、コアガンダム2に持たせました。

 武装は、F1のプラモデルのエンジンをベースに、スケールモデル、ガンプラ、30MM、各社ディティールアップパーツなどを組み合わせて作ったもので、それだけでも「ガンプラ×30MM」イベントのレギュレーションを満たしていないこともないと思いますが、念のため30MMドッグメカとコアガンダム2を一緒に写した画像をサムネイルに用いました。特にこの状態にしたかった訳ではありません。

後ろから 武装の下部にジョイント接続部があり、左側と後ろの計2箇所に持ち手があります。接続穴を計9箇所設けたので、いろいろな物を接続できます。 考えるのが面倒なので、武装の名称は付けていません。

後ろから

 武装の下部にジョイント接続部があり、左側と後ろの計2箇所に持ち手があります。接続穴を計9箇所設けたので、いろいろな物を接続できます。

 考えるのが面倒なので、武装の名称は付けていません。

武装 まえ 数年前、物置きから聖闘士星矢のゴールドクロスのプラモデルと共に発掘されたので、パーツを追加して塗装し、完成させました。30年くらい前、10代前半くらいの頃に組んだものだと思われます。

武装 まえ

 数年前、物置きから聖闘士星矢のゴールドクロスのプラモデルと共に発掘されたので、パーツを追加して塗装し、完成させました。
30年くらい前、10代前半くらいの頃に組んだものだと思われます。

武装 うしろ ジェネレーター内蔵、宇宙空間で航行可能な複合火器。百式のメガバズーカランチャーのような運用を想定して作りました。

武装 うしろ

 ジェネレーター内蔵、宇宙空間で航行可能な複合火器。百式のメガバズーカランチャーのような運用を想定して作りました。

武装 下から 明らかに辻褄のあっていない構造の部分が多々ありますが、それを気にしすぎると他と似通ったものになってしまうので、元のシルエットは生かし、ディティールが足りない部分や取り回しのしずらい部分に手を入れる方針で製作しました。 ディスク部分から銃身に何がどう供給されているのかは、さっぱり分かりませんし、ディスクブレーキ部分が何の役に立っているのかも知りません。

武装 下から

 明らかに辻褄のあっていない構造の部分が多々ありますが、それを気にしすぎると他と似通ったものになってしまうので、元のシルエットは生かし、ディティールが足りない部分や取り回しのしずらい部分に手を入れる方針で製作しました。

 ディスク部分から銃身に何がどう供給されているのかは、さっぱり分かりませんし、ディスクブレーキ部分が何の役に立っているのかも知りません。

コアガンダムⅡ&武装 まえ 武装をコアガンダムⅡに持たせてみました。

コアガンダムⅡ&武装 まえ

 武装をコアガンダムⅡに持たせてみました。

コアガンダムⅡ&武装 うしろ

コアガンダムⅡ&武装 うしろ

30MMエグザビークルドッグメカVer.&武装 まえ ドッグメカを組んだ後に この武装のことを思い出し、試しに載せてみると安定して飾ることができました。それで製作意欲が増したので、塗装して完成までこぎつけることができました。

30MMエグザビークルドッグメカVer.&武装 まえ

 ドッグメカを組んだ後に この武装のことを思い出し、試しに載せてみると安定して飾ることができました。それで製作意欲が増したので、塗装して完成までこぎつけることができました。

30MMエグザビークルドッグメカVer.&武装 よこ

30MMエグザビークルドッグメカVer.&武装 よこ

30MMエグザビークルドッグメカVer.&武装 うしろ ドッグメカのしっぽのケーブルを武装に接続。エネルギー供給をしていると思われます。

30MMエグザビークルドッグメカVer.&武装 うしろ

 ドッグメカのしっぽのケーブルを武装に接続。エネルギー供給をしていると思われます。

武装 塗装前 まえ ジャンクパーツの組み合わせでできています。30MMラビオットを所持していないのにラビオット用オプションアーマーを購入したので、接続部や、所持している30MMに使えないようなパーツを付けました。

武装 塗装前 まえ

 ジャンクパーツの組み合わせでできています。
30MMラビオットを所持していないのにラビオット用オプションアーマーを購入したので、接続部や、所持している30MMに使えないようなパーツを付けました。

武装 塗装前 下から 塗装の食いつきづらい素材は使っていませんが、タミヤエナメルカラーや水性ホビーカラーで塗装していた部分があるので、塗装をはがす代わりにMr.メタルプライマーを全体に吹き、その後サーフェイサー1000を全体に吹いて均一な色にしてから塗装しました。筆塗りした部分が少ないこともあってか、特に問題なく塗装できたようです。

武装 塗装前 下から

 塗装の食いつきづらい素材は使っていませんが、タミヤエナメルカラーや水性ホビーカラーで塗装していた部分があるので、塗装をはがす代わりにMr.メタルプライマーを全体に吹き、その後サーフェイサー1000を全体に吹いて均一な色にしてから塗装しました。筆塗りした部分が少ないこともあってか、特に問題なく塗装できたようです。

武装 発掘時 まえ はじめはこのような状態でした。そのまま使えない部分は外したかもしれません。

武装 発掘時 まえ

 はじめはこのような状態でした。そのまま使えない部分は外したかもしれません。

武装 発掘時 うしろ この時点では砲台のような物で、何かに装備させたり、持たせたりすることは考えていませんでした。

武装 発掘時 うしろ

 この時点では砲台のような物で、何かに装備させたり、持たせたりすることは考えていませんでした。

武装 発掘時 下から 下から見てもなんだか分からないような物でした。30MMシリーズのパーツがなかったら、精度の高い接続穴のあるパーツを安価で調達できなかったので、この物体が日の目を見ることはなかったかもしれません。 今は、オプションパーツや組み替えが容易なシリーズが充実して、ミキシングするには いい時代になりました。 後は、ガンプラや人気シリーズの供給が今よりマシになることを祈るばかりです。現環境だと、店頭販売分がなかったり、開店時に瞬殺されたりすることも少なくないので、使うキットの再調達が困難すぎて気軽にミキシングできません。

武装 発掘時 下から

 下から見てもなんだか分からないような物でした。
30MMシリーズのパーツがなかったら、精度の高い接続穴のあるパーツを安価で調達できなかったので、この物体が日の目を見ることはなかったかもしれません。

 今は、オプションパーツや組み替えが容易なシリーズが充実して、ミキシングするには いい時代になりました。
 後は、ガンプラや人気シリーズの供給が今よりマシになることを祈るばかりです。現環境だと、店頭販売分がなかったり、開店時に瞬殺されたりすることも少なくないので、使うキットの再調達が困難すぎて気軽にミキシングできません。

前世紀に組んだ武装に30MMなどのパーツを組み込んで塗装し、30MMドッグメカに乗せ、コアガンダムⅡに持たせました。

コメント

  1. なんすか、このオリジナルウェポン⁉️(surprised) 震えるほどカッコよしです❗️(laugh)

    • AK_I 3年前

      ありがとうございます! 中学生くらいの頃の自分がジャンクパーツのエンジンを気に入り、この武器ができたようです(happy)

AK_Iさんがお薦めする作品

グエル用MS(30MM、デミトレーナー&拡張パーツ使用)

1/144 HGガンダムアストレイグリーンフレームNEXT(…

1/144 コアガンダム2ヒナタ機 専用弓装備

ガンダムアーティファクト ナイチンゲール (手描きマーキング…

10
1/144 SNOW EGガンダム(RGシステム作動)

1/144 SNOW EGガンダム(RGシステム作動)

ソリッドクリアのキットを使用。内部を見せたくない部分を白でグ…

9
MSインポケット 1/144ゾロ【全塗装】Vガンダム登場MS

MSインポケット 1/144ゾロ【全塗装】Vガンダム登場MS

Vガンダム放送当時に発売された玩具を見かけたので中古購入し、…

5
ガンダム名鑑ガム ガンダムキマリス(全塗装)

ガンダム名鑑ガム ガンダムキマリス(全塗装)

中古店で売れ残っていたものを購入。合わせ目、パーティングライ…

14
HG 1/144クランシェカスタム(全塗装)セリック・アビス

HG 1/144クランシェカスタム(全塗装)セリック・アビス

ガンダムAGE第3部キオ編に登場するクランシェカスタムを全塗…