「月刊ガンダムエース2021年12月号№232」誌上にて、「シャア・アズナブル専用MS MSK-008Sディジェ・トラバーシア大図解」の特集が掲載されたことを受けて、現在製作中の機体にカラーリングの変更等を行いました。今後、新しい情報が分かり次第、反映させていきたいと思います。
特別付録のB2両面ポスターの構図をイメージソースとしてポージングしてみました。
本機は、ディジェ、ヤクト・ドーガ(クェス機)、シュツルム・ディアスのミキシングビルドです。武装はギラ・ドーガから流用。
特徴的な頭部は、ディジェを芯にプラ板で製作しました。
以前は前部アーマーに、サザビーのようにキャスバル・レム・ダイクンのマークを入れていたのですが、今回発表されたイラストでは、ネオ・ジオンのマークとなっていました。以前のガンダムデカール(水転写式デカール)を剥がし、新たに貼り直しました。
シュツルム・ディアスの巨大なバインダーは、MS本体の全高を越えるサイズで迫力があり、全体的なシルエットをかたち作る重要な要素となっています。





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お仕事が、早くて驚愕です。
ライフルはなにをもたせましたか?
コメントをいただき、ありがとうございます。ライフルはギラ・ドーガのものを小加工して使用しています。
無事完成させられました。まだまだ謎のある機体なのでなかなか突き詰められませんねぇ(-_-;)
主に1/144ガンプラ、1/35恐竜、ウルトラ怪獣のガレージキット等をマイペースで製作しているリーマン週末モデラ―です。よろしくお願いします。
X(旧Twitter)→ https://x.com/Ayapons45
HG1/144軽キャノン(スレッガー搭乗機)
HG1/144軽キャノンをスレッガー・ロウ搭乗機として製作し…
MS-09シャリア・ブル専用リック・ドム (GQ:ジークアク…
HG1/144 MS-09 リック・ドム シャリア・ブル専用…
HG1/144ドーベン・ウルフ
再販されたドーベン・ウルフを入手していたので、過去作のリーベ…
HG 1/144 MS-09トクワン専用リック・ドム(GQ)
HG 1/144 MS-09トクワン専用リック・ドム(GQ)…