通り魔の如く他勢力を襲っては他機の残骸をその場で自機に繋いで改修する事からパッチワーク(継ぎ接ぎ)と呼ばれたガンダムフレーム。
素体? 衝動的に買ったバルバトス第6形態に残ったカラースプレーで闇落ち感出し、HG IBO特有の自由度の高さで無軌道な改造の姿。
初めてツインアイに塗料塗るという高難易度はマスキングテープごしでも繊細さを要求された。
本当は色々増設させたく今はゼルトザーム装備に諸々。右手にルプスレクスの平手を添えて。
敵機強奪。どんな装甲で守られようがガンダムフレームの膂力では関節は耐えられない。インナーフレームを無理矢理引き千切る。
ゼルトザームに強奪設定のトリケロスを立ったまま保持に手間掛かりました。出来るだけ胴体に引き寄せればツインアイとツーショット。
堕とす相転移。接続時には禍々しいカラーリングが一時的にフェイズシフトする。これはデタラメにカラースプレーで。
ヴェイガンMSのテイルビームライフルをバックパックに付けてフル砲撃形態に。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
青色とゼルトザームの腕がカッコイイ❗️
ソメヤ・ショウキのパーツハンター的なイメージがあって楽しい作品ですね。(gandam-hand2)
基本素組みモデラーですが、偶に改造します。
ジン改さんがお薦めする作品
ちょっと趣向を変えて(完成品ではありません)
#ジムのいる生活
フェイクHi-νガンダム
コアガンダムがフェイクハイニューアーマーとドッキングしたハイ…
アルスアースリィガンダム(奪取機)
クガ・ヒロト駆るコアガンダムがエルドラアースアーマーとドッキ…
メルクワンガンダム
潜水特化型ガンダム。
アースリィガンダム
エルドラじゃないアースリィガンダム完成。