夏の頃にあっていた成形色仕上げコンペ2で登録はしたものの,時間切れで間に合わなかったものを仕上げました.脚無し,携帯武器無しなので,間に合うと思っていたのですが甘かった.登録番号は260でした.
レギュレーションに合わせて,7割以上は成形色のままですが,一部(特に見えない部分)を塗装しています.形状変更は一切していませんが,スジ彫りを追加しました.正面は,大河原先生のMSVイラスト集に載っているパーフェクトジオングのスジ彫りを参考にしました.それよりも多めにしていますが
背面は,参考になるイラスト等がありませんでしたから,好き勝手にスジ掘りしています.特にスカートのスジ彫りは,元からキットに入っているディテールをどう融合するかを考えるのが面白かったです.HGUCのジオングを仕上げる際には,多くの方が挑戦する命題ですね.お尻にジオンのエンブレムを入れたかったので,こういうスジボリになりました.
成形色仕上げということは,合わせ目の消し方が問題になります.幸い,HGUCジオングは合わせ目がひじ関節と上腕ぐらいしかないのですが,そのままというのも芸がないので,ひじ関節は段落ちで溝を深めに彫り,アルマイト処理された針金を仕込んでそれっぽくごまかしています.ちなみに,オールレンジ攻撃を可能とする腕のスラスターは,開口しベクタードノズル状にしました.
上腕の方の合わせ目は,塗装したプラ材を貼り付けてごまかしています.また,ひじ関節の丸いくぼみはさすがにあんまりだと思ったので,ディテールアップパーツを塗装して組み込んでいます.
よだれかけにもスジ彫りを追加したのですが,色の感じからガラガランダみたいになってしまいました.口のメガ粒子砲も,スジ彫りを追加しました.これは定番ですね.モノアイ部も,モノアイレールをスジ彫りで追加しています.
7割は成形色のままですが,ジオングの肝となるバーニアだけは掟破り.しっかり塗装しています.メインバーニアの六つの円モールドは今一つだったので,それぞれに小型バーニアを追加しました.
後ろ側のサブバーニアは,市販のバーニアを内側に追加し,多重構造にしました.
そして,チラ見しているバーニアの側面は,ダークアルミナムをベースに,クリアーカラーを4色使い,グラデーションをかけています.
サブバーニアのグラデーションです.キットのモールドが素晴らしいので,やり過ぎ感はあるもののモールドを生かすようにグラデーションをかけてみました.
メインバーニアです.こちらも同様に4色のクリアカラーでグラデーション.すべてアルクラッドIIの塗料を使っています.下(バーニア縁)から,ホットメタルセピア,クリアーイエロー,ホットメタルブルーそしてホットメタルバイオレットです.塗装は,イエロー,ブルー,セピア,バイオレットの順で行いました.
ひじ関節の合わせ目をごまかすために,溝を掘り,針金を埋め込んだ状態です.
腕のパイプ(?)やひじ関節の一部は塗装しています.
HGUCジオングを成形色仕上げで製作しました.夏の成形色仕上げコンペ大遅刻です.
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
工作、ポージングセンスどれも光るものがありますね。
コメント,ありがとうございます.ポージングはあまり得意ではないのですが,ジオングはキャスパーポーズぐらいしか考えられず,それっぽくしてみました.RGではもっと可動域が広いので,きっともっとキャスパーよりのポーズが取れそうですよね.
Y-02小隊最終決戦仕様
Y-02小隊の最終決戦仕様がようやくそろいました.
MS-11 Act Zaku ヴァシリー機
オリジン版のフォーマットとしてプレバンから販売されたアクトザ…
MS-06RD-4 Zaku High Mobility T…
オリジン版のフォーマットとしてプレバンから販売された高機動試…
MS-06F Zaku II ゴンド機
オリジンのHGザクIIキットを使用し,おおのじゅんじ先生が描…