バルギル ガンダムヘッド搭載型

  • 6584
  • 2
  • 2

バルギルで作った、ガンダムヘッド搭載型です。

漫画「ムーンガンダム」に登場する「AMS-123X バルギル」はネオジオンのMSであり、サザビーのルーツという設定のよう。ロンド・ベルとの闘いで頭など破損。その後、漂流していたティターンズ残党による「サイコガンダムMk-IV(G-ドアーズ)」3号機の残骸をくっつけて作りました、という設定だそう。そんなわけで頭だけティターンズカラーです。

漫画「ムーンガンダム」に登場する「AMS-123X バルギル」はネオジオンのMSであり、サザビーのルーツという設定のよう。
ロンド・ベルとの闘いで頭など破損。その後、漂流していたティターンズ残党による「サイコガンダムMk-IV(G-ドアーズ)」3号機の残骸をくっつけて作りました、という設定だそう。そんなわけで頭だけティターンズカラーです。

プレバン限定バルギルに、ガンダムベース限定クリアタイプMOONガンダムのヘッドとサイコプレートを全塗装して取り付けてみました。本体は成形色のまま部分塗装。やっぱりいつものように水彩絵の具で墨入れ、デカール貼りして、艶消しトップコートで仕上げ、です。小改造、部分塗装でも素材がいいとカッコよくなるもんですね。。。

プレバン限定バルギルに、ガンダムベース限定クリアタイプMOONガンダムのヘッドとサイコプレートを全塗装して取り付けてみました。本体は成形色のまま部分塗装。
やっぱりいつものように水彩絵の具で墨入れ、デカール貼りして、艶消しトップコートで仕上げ、です。
小改造、部分塗装でも素材がいいとカッコよくなるもんですね。。。

サイコプレート非搭載状態。

サイコプレート非搭載状態。

ロンド・ベルにやられる前のバルギル状態。

ロンド・ベルにやられる前のバルギル状態。

パチ組みHGUCサザビーとパシャリ。まぁ、こまごましたデザインはサザビーっぽいですが、大きさとか全然違いますね。あくまでも開発・試験機、って設定なんでしょうね。

パチ組みHGUCサザビーとパシャリ。まぁ、こまごましたデザインはサザビーっぽいですが、大きさとか全然違いますね。あくまでも開発・試験機、って設定なんでしょうね。

部分塗装MOONガンダムとパシャリ。このガンダムヘッド搭載型バルギルをトリコロールカラーに塗ってMOONガンダムにしたそうなので、漫画の設定上はこの2台が並ぶことはあり得ないわけですね。

部分塗装MOONガンダムとパシャリ。このガンダムヘッド搭載型バルギルをトリコロールカラーに塗ってMOONガンダムにしたそうなので、漫画の設定上はこの2台が並ぶことはあり得ないわけですね。

同じくムーンガンダムに登場するジェダ(と、いうかジェスタ改のジェダ風)とパシャリ。漫画の中では交戦してるんですっけ(漫画読まないからよくわからないんです)。HGUC ジェダ 風https://gumpla.jp/hg/738713

同じくムーンガンダムに登場するジェダ(と、いうかジェスタ改のジェダ風)とパシャリ。漫画の中では交戦してるんですっけ(漫画読まないからよくわからないんです)。

HGUC ジェダ 風
https://gumpla.jp/hg/738713

ムーンガンダム関連MSでパシャリ。ムーンガンダム登場MSは、どれもゴツゴツしたデザインでかっこいいんですよね。ちなみに近日中にもう1機増えます。

ムーンガンダム関連MSでパシャリ。ムーンガンダム登場MSは、どれもゴツゴツしたデザインでかっこいいんですよね。
ちなみに近日中にもう1機増えます。

戦闘態勢。

戦闘態勢。

MOONガンダムの「赤い月」もカッコいいですが、この「黒い月」もなかなかカッコいいですね。

MOONガンダムの「赤い月」もカッコいいですが、この「黒い月」もなかなかカッコいいですね。

久しぶりにMOONガンダム系を作りましたが、なかなか意欲的なキットですよね。バリエーション展開が少ししかできないのが残念な良キット。

久しぶりにMOONガンダム系を作りましたが、なかなか意欲的なキットですよね。バリエーション展開が少ししかできないのが残念な良キット。

バルギルを小改造、部分塗装で作った、ガンダムヘッド搭載型でした。素材がいいと手を入れなくてもカッコいいガンプラになるもんだな、いつもフル改造、全塗装している苦労はなんなんだろう、とちょっとショックでした(笑)。

バルギルを小改造、部分塗装で作った、ガンダムヘッド搭載型でした。
素材がいいと手を入れなくてもカッコいいガンプラになるもんだな、いつもフル改造、全塗装している苦労はなんなんだろう、とちょっとショックでした(笑)。

プレバンのバルギルで作った、「バルギル ガンダムヘッド搭載型」です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 3年前

    ムーンガンダムは全く読んだことがないのですが、こんな機体があったんですね!
    サザビーの元がガンダムタイプだったとは知りませんでした。

    • gpo144 3年前

      いつもコメントありがとうございます。いやぁ、ちょっと違いまして、サザビー開発にデータが活用されたのがバルギルで、バルギル自体はガンダムタイプじゃないんです。なんのこっちゃ、ですねw

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

陸戦用百式改 風

13
サイコ・ガンダム Mk-II [ネオ・ジオン仕様] 風

サイコ・ガンダム Mk-II [ネオ・ジオン仕様] 風

発売されたばかりのサイコ・ガンダムMk-IIをネオ・ジオン仕…

10
キャスバル専用ガンダム 風

キャスバル専用ガンダム 風

EGガンダムでゲーム作品登場機を再現してみました。

12
プロトタイプガンダム 風

プロトタイプガンダム 風

EGガンダムでMSV登場機を一日で作ってみました。

10
G-3ガンダム 風

G-3ガンダム 風

EGガンダムでMSV登場機を再現してみました。