グリムゲルデ・ファントム the underminer

  • 4232
  • 2

前回作品アップ時に「これでもう(今年は)終わってもいい」みたいな事を言っていましたが、完成してしまったものは仕方がないと言うことでグリムゲルデ・ファントム the underminerです。※20220125一部画像を差し替えました。

巨大な設定空白地帯、厄祭戦時に活躍した機体という設定です。

軽量化のため装甲を廃したネイキッドな高機動MSであり移動しながらの居合い斬り、いわゆる辻斬りに特化しています。

後発のガンダムフレームに圧されたヴァルキュリアフレーム機が生き残りを賭けて局地的有用性を追い求めた、的なやつです。

ベースはHGグリムゲルデ、足首だけHGラヴファントムです。水性ホビーカラーの筆塗りでブラック、ミッドナイトブルー、黒鉄色と挿し色として青竹色を使用しました。

ベースはHGグリムゲルデ、足首だけHGラヴファントムです。

水性ホビーカラーの筆塗りでブラック、ミッドナイトブルー、黒鉄色と挿し色として青竹色を使用しました。

ディテールアップは水転写デカール、スプリング、ワイヤーケーブル、虫ピンのアタマ、市販のプラパーツと新規のスジボリを少々追加しています。

ディテールアップは水転写デカール、スプリング、ワイヤーケーブル、虫ピンのアタマ、市販のプラパーツと新規のスジボリを少々追加しています。

バックショット。動力パイプげしょげしょが好きなのでもう少し腰部分に追加しようかとも思いましたが、スペースの関係で断念しました。

バックショット。

動力パイプげしょげしょが好きなのでもう少し腰部分に追加しようかとも思いましたが、スペースの関係で断念しました。

ライフル装備。特に改造はしていません。機体性能に即したシンプルで良い形状だったのでそのままにしています。

ライフル装備。

特に改造はしていません。機体性能に即したシンプルで良い形状だったのでそのままにしています。

メイン武装である二振りのヴァルキュリアブレード。通常の実体剣より斬れ味で勝るが、強度で劣るためセンシティブな扱いが求められる、といいなあ。

メイン武装である二振りのヴァルキュリアブレード。通常の実体剣より斬れ味で勝るが、強度で劣るためセンシティブな扱いが求められる、といいなあ。

二刀流は近接戦で多分有効だと思うんですが、自分で操作することを考えるとメチャクチャ大変だろうなあ、と思います。

二刀流は近接戦で多分有効だと思うんですが、自分で操作することを考えるとメチャクチャ大変だろうなあ、と思います。

カメラアイはハイキューパーツさんのVCドームです。これが本当に好きです。スキあらば使用機会を伺っています。

カメラアイはハイキューパーツさんのVCドームです。これが本当に好きです。スキあらば使用機会を伺っています。

と言う事で、グリムゲルデ・ファントム the underminerでした。今回も一応GBSコン用に作成しました。レギュレーション的にどーなんだとも思いましたが、一応ラヴファントムのパーツを使用しているためせっかくなので参加させてください。最後までご覧いただきありがとうございました。良ければ過去作も見てやってください。では今度こそ、また来年!

と言う事で、グリムゲルデ・ファントム the underminerでした。

今回も一応GBSコン用に作成しました。

レギュレーション的にどーなんだとも思いましたが、一応ラヴファントムのパーツを使用しているためせっかくなので参加させてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。良ければ過去作も見てやってください。

では今度こそ、また来年!

パイピングしたい病は不治の病です。

コメント

  1. 2年前

    グリフォ…いや違う笑笑
    完成おめでとうございます😊

    Coolな機体で、夜間戦特に市街戦とかカッコ良さげですね👍
    パイプがよりリアル感出てます✨

    素敵な機体に仕上がりましたね😉

ムシバミさんがお薦めする作品

ジムⅢパペットマスターimitation-ν

17
パペットマスターⅡ・ムルシエラゴ

パペットマスターⅡ・ムルシエラゴ

予選落ち! と言うわけでサムネをコンペへったくれもないものに…

6
Where Our Blue Is – Hollow Purple

Where Our Blue Is - Hollow Pur…

はじめてのレジンエフェクト経緯。 本体ミキシングできた→ラム…

5
ウイングゼロガンダム

ウイングゼロガンダム

理想のウイングガンダムを求めてミキシングした結果、トールギス…

17
高機動試作型ディランザ

高機動試作型ディランザ

度重なる決闘の敗北を経てジェターク社のメカニック達が奮起。 …