武者種参駆-ムシャストライク-

  • 3680
  • 0

ムシャストライク

SDの新作に「騎士ストライク」が出ることから、ストライクと武者真悪参をモチーフにした機体を作りました。

MSVというよりはビルドシリーズを想定しています。

今回も塗装はガンダムマーカーのみです。

▲主な使用キット

・EGストライク

・伊達政宗頑駄無

・徳川家康頑駄無

・SDストライクノワール

・SDW HEROS 軍馬

見ての通りケンタウロス形態です。馬の足は徳川家康頑駄無のものです。肉抜きを穴埋めして使用しました。肩は伊達政宗頑駄無のものを左右入れ替えで組み込んでいます。肩がとんがったことで、子孫である真駆参にも近くなりました。

見ての通りケンタウロス形態です。

馬の足は徳川家康頑駄無のものです。肉抜きを穴埋めして使用しました。

肩は伊達政宗頑駄無のものを左右入れ替えで組み込んでいます。肩がとんがったことで、子孫である真駆参にも近くなりました。

弓矢なし状態盾は十字ではなく縦一文字にすることで、連合っぽさを出しています。槍はギャンスロットのものを加工してシンプルにしています。

弓矢なし状態

盾は十字ではなく縦一文字にすることで、連合っぽさを出しています。

槍はギャンスロットのものを加工してシンプルにしています。

白銀の弓30mmの和風武器をかなり小型化しています。元モチーフの真悪参は白銀の盾を装備しているのですが、あまりに弓と馬が似合っていたので変更しました。

白銀の弓

30mmの和風武器をかなり小型化しています。

元モチーフの真悪参は白銀の盾を装備しているのですが、あまりに弓と馬が似合っていたので変更しました。

別アングルから実は弓矢型のダインスレイブとして設定しています。四足の高機動を活かして敵機を翻弄し、一撃必殺を見舞う...という闘い方を想定しています。

別アングルから

実は弓矢型のダインスレイブとして設定しています。

四足の高機動を活かして敵機を翻弄し、一撃必殺を見舞う...という闘い方を想定しています。

雷鳴をまとい、種参駆が疾風のごとく現れた!最後までご覧いただき、ありがとうございました。

雷鳴をまとい、種参駆が疾風のごとく現れた!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

雷鳴をまとい、種参駆が疾風のごとく現れた!

コメント

けいぶ〜★さんがお薦めする作品

レイジングガンダム

バーサルユナイトガンダム

武者光亜精太頑駄無/剣士コアゼータガンダム

9
鉄機武者鋼丸

鉄機武者鋼丸

新SD戦国伝「超機動大将軍」より、鉄機武者鋼丸を制作しました…

14
レイジングガンダム

レイジングガンダム

所属する模型サークル内でのコアガンダムコンペに出した機体です…

9
ドラゴネイトガンダム

ドラゴネイトガンダム

明けましておめでとうございます! 2024年最新作、かつビル…

15
武者光亜精太頑駄無/剣士コアゼータガンダム

武者光亜精太頑駄無/剣士コアゼータガンダム

コアガンダム×SDガンダムの2作目として、Ζをモチーフにした…