ガンダムベース限定カラーの本キットですが、お目当ては付属の水転写デカールでしたので、グフらしさの残る青を基調に躊躇なく全塗装しました。ハンドパーツはTakuya氏のロボマニです。
シールドに収納されているサーベル。どうやって抜くのかと思って映像作品を見返していたらシールドが約90°回転していたのですが、キットをストレートに組んだままだと、そこまで動かないので、干渉する部分を削ることで再現しました。
なんといってもこの機体の最大の魅力は後ろ姿にあると思います。友人の橋本氏作成の(3D出力の)ディテールアップパーツを中心に、数種類のパーツをちりばめて情報量を追加しました。お気に入りはふくらはぎのパイプ(配管)ですね。
頭部と腰部の動力パイプは、アルミ線に細い針金を巻き付けたものに熱収縮チューブを被せたものに置き換えました。
お気に入りの写真です。
こちらは、Twitterでお見かけした、しまこうさんの改修を真似していますが、かなり効果的でした。
こちらもしまこうさんの真似です。
同様に、肩アーマー、腕部、胸部のスジボリパターンも、しまこうさんのものを参考にしています。
足首の可動域が広がることでハカマの内部がチラ見えすると思い、それっぽいものをでっち上げていますが、ほとんど見えません😅
シールドのガトリング砲は砲身部分が独立しておらず、くっついているのでプラ棒などで作り直しました。左腕の3連装ガトリング砲も同じく作り直しています。
優しい感想待ってますm(_ _)m
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小林誠とか、近藤和久のカラーイラストっぽいテイストのグラデーションでかっこいいですね!
ありがとうございます❗(zion_emb)
重量感のフライトタイプをグフらしい青くという発想は確かに似合わない筈が無いですよね。
とてもカッコいい仕上がりです❗
ありがとうございますm(_ _)m
それに空中での迷彩効果もあるかもしれません(あ、でもそうすると晴天時しか有効でないですね😅)(zion_emb)
カッコよければ大丈夫。
エース機は目立ってよしです❗
ヲタクな板前、ヲタ前です。
ギラ・ズール(ケルベロス隊仕様)
HGのギラ・ズールをかっこよくしてみました。
サイコ・ドーガ
福岡限定(後にプレバンでも予約できた)キット。登場は小説とマ…
アテナを守れ!?VD-GUNDAM
ジャンクパーツの寄せ集め(組み替え遊び)で、あの青銅聖闘士を…
近藤版 陸戦型サザビー(SD)
SDガンダムEX-スタンダードのサザビーを、近藤和久先生の描…