5周年コンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
HG 陸戦型ジム 寒冷地仕様
4/6はジムの日という事で、サンダーボルト版陸戦型ガンダムS型をベースに、陸戦型ジムを組んでみました。
使用したカラーは
白っぽいグレー:ガイア ニュートラルグレー1
少し濃いグレー:ガイア ニュートラルグレー3
濃いグレー:ガイア ニュートラルグレー4
手・バーニアノズル:クレオス 黒鉄色
関節:クレオス ファントムグレー
です。
頭部は子供が作ったジムビームマスターの余剰パーツを貰いました。迷彩はハイキューパーツのピクセル迷彩を使用、墨入れはコピックライナーでささっと軽くしました。合わせ目消しは関節カバー部分だけやってます。
白っぽい部分のデカールはガンダムデカールの余り物をくどくならない程度に貼り付け、ウェザリングもタミヤウェザリングマスターのマッドを下から上方向にささっとかけたくらいで抑えました。
内部のカメラアイはシルバーで手塗り。バイザーは何色にしようか迷った挙句、クリアのままの方が迷彩効果が高そうに見えたので、光沢クリアを軽く吹いただけにしました。
シールドを構えて膝立の姿勢。
ピクセル迷彩のデカールは全身に貼るか、部分的にするか迷ったんですが、バランス見てニュートラルグレー3の部分のみにしてみました。
みんな大好き180mmキャノン砲を構えるとこんな感じに。
サンボル版のキットってサブアームを使って、いろいろなパターンのポージングが出来て楽しいですね。
ガンプラ製作楽しいよ♪
コメント
コメントする場合はログインください。
凄いグレー祭りですねw でもめっちゃカッコイイです。
この兵器っぽさがグッときますね。
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます😊
グレー祭りw たしかにw
ロービジ系+迷彩って兵器感増して、雰囲気出ますよね😃
ガンプラ久々のオジさんです。
ヘタっぴですが、よろしくお願いします。
Minokichiさんがお薦めする作品
ミキシング ガンタンク
ミキシングガンキャノン 格闘戦…
HG アストレイレッドフレーム…
先日プレバンで購入したアストレイレッドフレームインバージョン…
RG MS-06-1A 高機動…
3/9といえばザクの日という事で、今回は高機動型ザクをシーマ…
ガンプラ×30MS×30MM …
たまたま近所の模型屋でティアーシャが手に入ったので、何か面白…
旧キット サラミス
昨年末の旧キット再販の際に購入したサラミスをいろいろな作例を…