私の美プラ第三弾にして、エイリアンレディシリーズ2作品目
今回もテーマは世界滅亡
モチーフは…マリオネットです
残念ながら素体の美プラのせい?で前作を超えることはできませんでした😰
だってあなた…ガールガ○レディよ…
というわけで前作からの続きのストーリー
UC 0088
突如地球を来襲した外宇宙機械生命体(エイリアンレディ)との人類生存をかけた最終戦争
エイリアンとの絶望的な戦いを繰り広げる人類連合軍
そして新たな機械生命体がまたも地球に飛来…
人類連合軍は残されたわずかなMSで迎撃に向かうも、やはり圧倒的戦力差にMSが取り込まれてゆく…
一体だけでも絶望的な状態だが、さらにもう一体…人類滅亡は避けられないのか…と思いきやなにやら新種の機械生命体の様子がおかしい
新たな機械生命体はエイリアンレディに対して攻撃を開始
人類の兵器ではこれ以上取り込んでも戦力強化にならないと判断したのか、機体だけを操りエイリアンレディに攻撃をしかけている
共食い?仲間割れ?激突する2大エイリアン…
より強大なエネルギーを得る為にお互いを取り込もうとしているのだろうか
想像を絶する未知の力の衝突に、ただ傍観することしかできない人類軍
共倒れになってくれれば…そんな楽観的希望が頭をよぎるが、もしどちらかが勝利すれば更に強大な力を手に入れてしまう…
その頃人類は宇宙コロニーでエイリアンレディに対抗するべく、第4世代のMSの開発と外宇宙機械生命体の破片を解析し、エイリアンレディを模した新たな人型兵器の開発を急ピッチで進めていた
つづく?
最初に触れた様にモチーフはマリオネットです
触手でジムがまるで操り人形のように、操られてるイメージで作成しました
ジムは過去作品でいつもの無塗装お手軽ウェザリング…
こちらも過去作の無塗装お手軽汚しのジムコマンド(宇宙用)君です
ビルはまたもカスタマイズシーンベース(市街地Ver.)を使用してます
いや…当時3セット買ったので沢山あるのですよ…😅
2大エイリアン激突!!👽
はっきり言って場所取ります…
今回はMGケンプファーを使用したせいで、デカすぎていつものお手軽撮影ブースが使用できませんでした…😨
黒バック…見にくくてすみません
ジオラマなし状態
第二のエイリアンレディ(マリオネットタイプ)です
マリオネットということでマジシャンっぽくしました
はい、スマホを横にする事で横幅が広い作品も全体が映ることを学んでいます🙄(小さくて見にくいですが…)
ケンプファーの脚の装甲をレディ本体のサイドアーマーっぽく取り付けることで、ローブっぽく演出
改造と言うよりベルト部分に挟んでるだけです😳
エイリアンレディ(マリオネットタイプ)本体
さすがにガールガ○レディはキツいですぜ…
ちょっとエイリアンには見えないけど…私にはこれが限界です😨
頭部はGM/GMのヘッドパーツを使用
さすがにガールガンレディの頭部を使用するのはちょっとねぇ…😭
期待してた方いたらすみません🙄
バックショット
サイドアーマーの100均デコシールがオシャレポイントです😚
フェイスオープン!!
シャカの目が開いたっ!
五感のひとつである視力を自ら閉ざすことで小宇宙(コスモ)を高め、その目が開くときその蓄積されていた小宇宙を解放し…
乙女座シャカ最大の奥義、天舞法輪を使用できるようになります
………え?なんの話してたっけ?🙄
ケンプファー ラストハルマゲドン仕様 本体
前作のエイリアンレディとも組み合わせれるよう、ホワイトよりのグレーで塗装しました
今回はエアブラシを準備するのが面倒だったので、すべて筆塗りです
どうせ汚すのだから筆ムラとか関係ないし🙄
ケンプファーのオシャレポイントはスパイクの代わりに取り付けた、私の大好きな100均デコシール
ちょっとナウシカのオーブの目みたいで生物感がでたのではないでしょうか
あと漢字デカール…いやただカッコ良さげに見えるので貼っただけです
バックショット
MGはデカすぎて置き場所に困るので今回の生け贄に選んだのですが…
なんかさらに置き場所に困る作品になってしまいました😭
前作のエイリアンレディと組み替えも可能です
ほら…やっぱりこっちの方が断然セクシーでカッコいい…
やはり素体はとても重要…🙄
最後にイメージ作りの段階
今回は美プラの素体と前作で使用したエイリアンっぽい頭部のHGガンダムEz-SRを使用してしまったので、少し微妙な出来になってしまいました…
でも背中に背負うMSにMGを使用する事で大きくて迫力が出たような気もします
今回も多分レギュレーションは大丈夫…だと思う…
肌の露出皆無、ガンプラヘッドユニット使用、MSもボディ、アームユニットともに使用、ストーリーも作りジオラマにする事でガンダムの世界観を演出(もうIF設定というかガンダムの世界観ぶち壊しですが…😅)
最後までご覧頂き感謝感激雨あられ
前作のストーリーが知りたい方がいましたら↓をご覧下さい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めまして。こう言うセンス僕はとても好きです。
独創的でツボりました。
ガンプラは自由。
見事です😁👍
fenさん
コメントありがとうございます
そう言って頂けて大変嬉しいです😊
自由すぎてレギュレーションに引っかからないよう気をつけたいですね😅
tamamaさん>お邪魔します。
完成!お疲れ様です。
ガールガンレディが化けましたネ!
次のターゲットは境界戦機のシオンちゃん?(笑)
gtarouさん
いらっしゃいませ
ありがとうございます
シオンちゃん…はさすがにいらないかなぁ…
あれを買うくらいならガールガンもう一つ買った方がいかも…😅(笑)
ヤバい。ストーリー読み耽ってしまいました。面白過ぎです😁
シャカの開眼、チョベリグっ👍
tamamaさん、下から5枚目のケンプファー聖衣、タママントつけたらダークライの完成ですぜ😆
Yachさん
ありがとうございます
エイリアン侵略系が好きなので、こじつけでこんなストーリーになってしまいました😅
ダークライわからなかったので調べてみたらポケモンですか
たしかに似てるかも😳(笑)
2体のゾンビを鎖で繋いで従えていた、ウォーキングデッドの初期のミショーンを思い出しました。
74120’5さん
コメントありがとうございます
そういえば最初ミショーンが連れてましたね
ウォーキングデッドはリックが出なくなってから見なくなってしまいました😅
エイリアンレディ、カッコ良いです!!しかもケンプファーが良い感じで活きてますね✨
この作品も世界観が最高です!!
ニコボルさん
ありがとうございます、凄く励みになります
自分でもこの世界観は気に入っているので、マントと一緒にシリーズ化していきたいと思います
女体エイリアンがマリオネットで操る…カッコイイ世界観ですね!
母体のカラータイマーが少しウルトラの母をイメージしました^ ^
無機質なロボ機体が開眼、一気に人格が生まれた感が素敵です^ ^ノ
中光國男さん
ありがたいお言葉ありがとうございます
私もデコシールを取り付けてるとき、あ…カラータイマーだ…と思いました😅
無機質な感じがウルトラの母っぽいですよね(笑)
tamamaさん、コメント失礼します。
またまたスゴいのが出てきましたね、tamamaさんのアートみたいなシリーズ大好きです😆
正直、ガールガンレディは形状のチグハグ感で未購入でしたが、こういった異形化で仕上げるとカッコいいですね😌
namingさん
ありがとうございます
そう言って頂き凄く製作のモチベーションになります😊
ガールガンレディも頭部さえなんとかすれば意外と良いかもしれませんね
なんと言っても安いですから…定価じゃ絶対かいませんけど🙄(笑)
第二のエイリアンレディのポディがエ○いです🤗
鮎さん
コメントありがとうございます
エロい…最高の褒め言葉に感無量です😭(笑)
失礼します。完成お疲れ様でした。エイリアンシリーズ第二段。まさかG.G.レディがこうなるとは…。前回同様インパクト強すぎて又夢見そう😥。あっ!それと今度『タママント』使わせて貰ってよろしいでしょうか?
みずかトモカサさん
ありがとうございます
インパクト強すぎて…大変嬉しいお言葉です
タママントはせびお使いくださいませ、使用作品を楽しみにさせて頂きます😊
独特の雰囲気がカッコ良いです(smile)
単体でも強者感が凄い(laugh)
仮面ライダーに混じっても違和感無さそうだと感じました。
Youtwoさん
コメントありがとうございます
カッコ良いと言って頂きとても嬉しいです😊
たしか仮面ライダーに顔がこんなのいたようなきがします(笑)
ガールガ○レディーは元々ライダースーツみたいなのを着ているのでライダーが似合いますね😳
いやいや、ガールガンレディ良いじゃないですか~!
程よいムチムチ感が自分の好み・・・いやMGケンプファーとのバランスが取れているというか(笑)
マリオネットはネオジオングを彷彿させるし乙女座のシャカは黄金聖闘士で一番好きなキャラだし、もう刺さりまくりの作品です!
ガーラⅢさん
ありがとうございます、そう言って頂けて感激です
ガールガンの方がどことなくムチムチ感がありますよね(笑)
フェイスパーツさえ可愛ければそこそこ売れたかもしれないのに…😅
シャカカッコいいですよね、私も大好きです😊
完成お疲れ様でございます😊
サイドアーマーの綺麗なラインはどのパーツかと思っていましたら、ケンプファーの脚装甲ですか!ローブとして落とし込むセンス、見事でございます。このライン、とても好きです😊
oyakopuramoderuさん
ありがとうございます
犠牲になったケンプファーの部品を少しでも使ってあげたくてこうなりました😅
私もカッコよくミキシングできるセンスを、皆さんの作品をみて勉強していきたいと思っています😊
リユースとは言え、リッチなジオラマですね💲
ネオジオングは、エイリアンの技術をパクっていたのか🤔
ike_k5さん
コメントありがとうございます
いらないプラモを再利用するとてもエコな作品となっております😊
あのガールガンレディもtamamaさんの手にかかればここまで壮大な作品になるんですね😀スタイルなら前作に負けてないと思う、というか私はコチラの作品の方が好みです😀
おやじさん
お褒めの言葉ありがとうございます
おやじさんはこちらの方が好みですか😳
そんなおやじさんはぜひガールガ○レディを購入してあげてください!(笑)
完成お疲れ様でした!
いやぁ、前作につづき、これまたインパクトのすごい物を・・・
実に(gandam-hand2)!
G.Iさん
ありがとうございます
ガールガ○レディでもとりあえず形にはなったので一安心です😊
完成おめでとうございます✨
ガールガ○レディもtamamaフィルターを通すとこんなにもカッコ良い作品に化けるんですね~!
良い意味でB級SFホラー映画のような雰囲気が最高にPOPでカッコ良いです!
マジで映画化を希望します👍
そんたさん
ありがとうございます
ガールガ○レディ…美プラ不足なら安く買えるので素体としてみればなかなか良いかもしれません😅
B級SF映画大好きであります!!
私も映画化を希望します(笑)
カッコいいです!!
素体のバランスも好きです。少しふとましい所が最高(?)です!w
つい真似して買ってしまったので…いつか作ると思われます…
hPaさん
お褒めの言葉ありがとうございます
えっ!?素体といいますと…ガールガ○レディを?😳
おぉ…素晴らしい!ガールガ○レディの良さ?がわかる同志がここに!(笑)
泥臭いイメージのあるケンプファーをきれいに落とし込んでいますね!
素晴らしいの一言です!!
Jokerさん
コメントありがとうございます
ケンプファーは白くしたらカッコ良くなったと思っているので、そう言って頂けて感激です
いや充分素晴らしい作品ですよ💦
エイリアンシリーズ、今後の展開も踏まえて超大作になりそうですね!
ケンプファーチョイスがまた素敵です✨脚部がスカートとは…アイデアも素晴らしい!
meg-oceroさん
ありがとうございます
個人的に美プラにMSを背負わせるスタイルが気に入っているので、これからも続けていきたいですね😊
ストーリーも宇宙人が攻めてくるSF映画が好きな私は結構気に入ってます
ついにエイリアン👽シリーズ2作目ですね!
そしてタイトルがラストハルマゲドン…あのBGMがクセになると言うレトロなゲーム…あれもエイリアンが敵だったような…🤔
話が脱線してしまいました。
ガールガンはちょっと厳しそうかもと思ってましたが今回も超大作になっててひと安心です😊
あかい水棲生物さん
ありがとうございます
あのBGMが癖になるラストハルマゲドンをご存じですか!
あのモンスターとエイリアンが戦う最高のゲームを!感激です😭
ラストハルマゲドンはあのゲームから借りたんですよ、そのうち投稿のネタにしようと思ってました(笑)
ひえぇぇ〜〜
((((;゚Д゚)))))))また怖いやつー〜〜
じ、ジムの顔の動きと
構える位置がズレてるように見えて怖い、、
シブさん
シブさん怖いの苦手ですか?(笑)
私は美プラにどっぷりハマっていく自分が怖いです…😨
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …