定期的に量産型が作りたくなり、作成しました。
写真取り直したので一部差し替えました。
プロポーションはいじってません。
少しプラ版でディテールアップしたのとアポジモータ?の穴?をビーズで埋めました。
塗装はグラデーション塗装後にウオッシングを行い汚してます。
汚しは奥が深いです。
なんか写真が上手く撮れない。
基本塗装完了時。
デカール貼り完了時。
汚し作業完了時。
反省点は、デカールがシルバリングしてしまった点とディテールアップ用のプラ版は丁寧にエッジ処理しないと完成時に粗が目立つの2点かな。
次回作には気を付けます。
追加写真です。
撮影ブースを購入して再撮影しました。
量産型大好き
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
使い込まれてススけた感のあるウェザリングがたまらない!参考にさせて下さい。自分のザクに反映させたいっ!
リアリティある汚しですね!!
色褪せ感が良い塩梅ですね😆
コメント失礼します。
グラデーションの重厚感と汚しの質感がいい味だしてますね。
見てるだけでなんか楽しくなってきます
コメント失礼します。
落ち着いたトーンの塗料と、適度な錆表現。いい感じのウェザリングですね。実に格好いいです。
40代から50代になってしまったおっさんです。
作るの遅いですが、皆さんのを参考にしながらマイペースでちょこちょこ作成しております。
シャア専用ザク(簡単フィニッシュ)
ピンク、レッド部分については成形色仕上げです。 他の色は、部…
ジオング(なんちゃって高機動型)
RGジオング ラストシューティングにシナンジュスタインのバッ…
RG ガンダムver2.0
久々のRG、1/144です。発売日には買えなかったのですが、…
MG 強化型ZZガンダム
俺が出なくちゃ始まらないってね!ジュドー・アーシタ、行きまー…