やっぱり百式が一番好きだなぁ…。MG百式ver2.0です。MGは随分久しぶりに作ったのですが、部分塗装はおろかスミ入れもほとんど必要ない構造ですごいです…。
金のパーツはスミ入れだけ、他はツヤ消しトップコート仕上げです。
付属のマーキングシールとガンダムデカールは「百」と右胸の形式番号しか使いませんでした。百式はこういうシンプルなイメージというか、あんまりデカールとか貼ってない方が好きなんですが分かる方いますか?
箱絵風
あおり
デュアルアイも悪人ぽくていいですね。でもこれもシンプルなグラサンアイが好きです。
足のムーバブルフレーム周りも部分塗装無しでこの出来…。
MG作った後でHGUC触るとオモチャ感がすごいです。
20年ぶりぐらいのガンダムデカール。難しいけどキレイに貼れました。
MGはフレームからの組み立て感が楽しいですね。あえて先にフレームだけ組みました。
見せてもらおうか!7000円のガンプラの性能とやらを!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
7,000円のMG恐るべし、ですね。
気軽に?百式が作れるなんて、いい時代になったものです。
作るのはビックリするくらい簡単で、部分塗装とかが無いのでHGUCより簡単なぐらい…。すごいんだけどプラモというか組み立てフィギュア感もあります(laugh)
ファーストガンダムと同い年です!宇宙世紀系のhg中心にお手軽に楽しんでます。成形色仕上げでデカール貼ってうっすら汚すのが好きです。
りゅありさんがお薦めする作品
フルアーマーガンダム フル装備
HGUC Sガンダム
HGUC リックドム
ベストメカコレクション 旧型ザク
EG RX-78F00/E ガンダム
万博ガンダムことRX-78F00/E ガンダム、略してバンダ…
HGUC R・ジャジャ
HGUC Rジャジャです。エングレービング的にゴールドのライ…
HGUC サイコガンダムMk-Ⅱ
HGUC サイコガンダムマーク2です!自分史上過去最大&最高…
HGUC V2ガンダム カトキ風
HGUC V2(ヴィクトリー2)ガンダムです。MGのVer.…