HGがよかったので立て続けにMGを(笑)

  • 9760
  • 0

前回HGのORIGINガンダムの呆れるくらいの出来の良さにつられこいつにも手を出してしまいました😅

思えば子供の誕生日にプレゼントしたVer.1.0のガンダム。。もちろん?ハマってしまったのはお父さんの方で、めでたく第一期出戻りが確定しました。

あれからもう27?28年?技術の進歩って凄まじいですね💦

好みがあるでしょうけど私はこの顔の雰囲気大好きです❗❗

もう基本工作と塗装、デカール貼り後にトップコートしただけ。。カラーもHGとほぼ同じです。

もう基本工作と塗装、デカール貼り後にトップコートしただけ。。カラーもHGとほぼ同じです。

主にRGがそうなのですが、メインカラーをパーツ事にトーンを変えるのが個人的に好きではなく、モノトーンとしてます。「白い悪魔」なので白は特に😉ただ改造しないのならサフは吹かない主義なのでよーく見ると白は若干成形色の影響出てます(笑)

主にRGがそうなのですが、メインカラーをパーツ事にトーンを変えるのが個人的に好きではなく、モノトーンとしてます。「白い悪魔」なので白は特に😉

ただ改造しないのならサフは吹かない主義なのでよーく見ると白は若干成形色の影響出てます(笑)

またデカールは純正を使用しましたが、」状のストライプ系は嫌いなのでカットしてます。しかしこの純正デカールは酷かったなぁ。。特にグレーのドットのデカさはどうにかならんかったのか。。

またデカールは純正を使用しましたが、」状のストライプ系は嫌いなのでカットしてます。

しかしこの純正デカールは酷かったなぁ。。特にグレーのドットのデカさはどうにかならんかったのか。。

んー脚がちと細いかなぁ。。全体のフォルムはORIGIN版の方が好みですね😅

んー脚がちと細いかなぁ。。全体のフォルムはORIGIN版の方が好みですね😅

モールドはほぼ全て彫り直し!!関節部も色分け頑張りました

モールドはほぼ全て彫り直し!!

関節部も色分け頑張りました

バーニアはいつものスターブライトアイアンに、プライマリーメタリックレッドでアクセント。

バーニアはいつものスターブライトアイアンに、プライマリーメタリックレッドでアクセント。

ビームサーベルの柄のディティールには驚きました❗引き立つようここも全て彫り直しです(笑)

ビームサーベルの柄のディティールには驚きました❗

引き立つようここも全て彫り直しです(笑)

HGとMG続けて作りましたがどっちも本当に作ってて楽しかったですね〜この部分に関しては「差」はないです❗❗差があったのは、同じ機体で同じ塗装するとMGはビックリするくらい塗料の減りが早い❗❗ことくらいかな?(笑)

HGとMG続けて作りましたがどっちも本当に作ってて楽しかったですね〜この部分に関しては「差」はないです❗❗

差があったのは、同じ機体で同じ塗装するとMGはビックリするくらい塗料の減りが早い❗❗ことくらいかな?(笑)

コメント

7
1/144 HGUC RGZ-95C ReZEL TYPE-C(DEFENSER b-UNIT GR)

1/144 HGUC RGZ-95C ReZEL TYPE-…

ジェネラルレビル所属、リゼルCタイプディフェンサーbユニット…

11
1/144 RG RX-0 UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE Ver.(DT MODE)

1/144 RG RX-0 UNICORN GUNDAM F…

今年2つ目の完成品、そして私の「 uc計画」(あくまで自分な…

7
1/144 HGUC AMX-101E SCHUZRUM GALLUSS (Ver.2)

1/144 HGUC AMX-101E SCHUZRUM G…

2機目のシュツルム・ガルスになります。 でもってこれが今年完…

11
1/144 RG RX-0 FULL ARMOR UNCORN GUNDAM(DT MODE)

1/144 RG RX-0 FULL ARMOR UNCOR…

久々の投稿は大好きなRGのRX-0! フルアーマーユニコ! …