ガンダムヘビーアームズ

  • 3208
  • 6

オラザク2024にエントリーした過去作です。切手サイズでしたが当時コンペに応募するのは初めてで気合い入れて作った事もあって思い出深い作品です😊

紹介動画もぜひご覧ください。

『第26回オラザク選手権2023』参戦作品を語りたい!
https://youtu.be/YbYl5YMPtEk

初参加という事で子どもの頃から大好きだったヘビーアームズをチョイス。コンセプトはEW版とTV版ヘビーアームズの融合+オリジナル武装の追加を目標にしました。

初参加という事で子どもの頃から大好きだったヘビーアームズをチョイス。コンセプトはEW版とTV版ヘビーアームズの融合+オリジナル武装の追加を目標にしました。

背後のキャノン砲はアー○ード・コア風に収納出来るように拘り、追加装備は打ち尽くしたらパージ出来るイメージで接続方法に気を使って作りました。

背後のキャノン砲はアー○ード・コア風に収納出来るように拘り、追加装備は打ち尽くしたらパージ出来るイメージで接続方法に気を使って作りました。

TV版モードガトリングに腕を突っ込んでると落ち着くんじゃぁ🤤

TV版モード

ガトリングに腕を突っ込んでると落ち着くんじゃぁ🤤

アーミーナイフもこの位置が1番落ち着くんじゃぁ🤤

アーミーナイフもこの位置が1番落ち着くんじゃぁ🤤

肩装甲はモールド?の再現が大変でしたがミサイルが詰まっている説得力を持たせたかったので前後に延長。TV番組のイメージに近づけるために肩の角を撤去してからオリジナルパーツでシルエットを変えてスカートも延長。地味ですが二の腕も1㍉延長しています。スカートはもっと大胆に形状を変えても良かったかも?🤔

肩装甲はモールド?の再現が大変でしたがミサイルが詰まっている説得力を持たせたかったので前後に延長。

TV番組のイメージに近づけるために肩の角を撤去してからオリジナルパーツでシルエットを変えてスカートも延長。地味ですが二の腕も1㍉延長しています。スカートはもっと大胆に形状を変えても良かったかも?🤔

ミキシングで0から武器をスクラッチするのは初めてでしたが、とても良い経験になりました😁ウィングの兄弟機ならイカついビーム兵器も扱えるよね?という独断と偏見の元、バスターライフル?ランチャー?的なイメージで組み上げました。

ミキシングで0から武器をスクラッチするのは初めてでしたが、とても良い経験になりました😁

ウィングの兄弟機ならイカついビーム兵器も扱えるよね?という独断と偏見の元、バスターライフル?ランチャー?的なイメージで組み上げました。

ガトリングガンは元キットのパーツを殆ど流用して腕を突っ込む部分だけ箱組。背部キャノン砲が接続や稼働に悩まされて1番手がかかりました🥺

ガトリングガンは元キットのパーツを殆ど流用して腕を突っ込む部分だけ箱組。背部キャノン砲が接続や稼働に悩まされて1番手がかかりました🥺

腕ガトリングは正義🔥😡🔥

腕ガトリングは正義🔥😡🔥

コメント

  1. @Barusun25 2週間前

    W直撃な世代の自分にとって最高にカッコいい作品ですね!

    武装も素晴らしいですが、脚部の反動制御用(姿勢制御かな)?のキャタピラパーツがめちゃ個人的にはめっちゃ好きです!

    • max. 2週間前

      コメントありがとうございます😊脚のキャタピラはイーゲル装備ですね❗️プレバンで頻繁に再販されているので気になるようでしたらぜひ🥳笑

  2. masatoshi 2週間前

    カッコいい‼️(さあ、始めるか俺の自爆ショーを)

    • max. 2週間前

      ガンスタで初めてコメント頂きました😭シンプルにありがとうございます❗️

  3. KCN 2週間前

    コメ失礼します

    かっこいいです

    もう砲弾の雨ではなくて砲弾の嵐…

    ヘビーアームズって武装ゴリゴリなのがめちゃくちゃいいですよねーーー

    • max. 2週間前

      ありがとうございます😭ゴツいのにさらに追加で盛っていくスタイル🕺笑

      ありがたいお言葉を励みに次の作品も頑張ります🥳

max.さんがお薦めする作品

HGUC リックディアス [改造]

"TUBASA"

HGレイダーガンダム、小改造+ディテールアップ工作で仕上げま…