ガンダムサンドロック改(ew)

  • 2672
  • 0

ご無沙汰しています。ガンプラ新作の目処が付かないので、こちらの過去作を投稿させてください。

全塗装はしておらず、リアルタッチマーカーでのボカシと部分塗装にトップコートで仕上げてあります。一部配色変更してます。

全塗装はしておらず、リアルタッチマーカーでのボカシと部分塗装にトップコートで仕上げてあります。一部配色変更してます。

バックショット。バーニアを大型に取り換えてます。

バックショット。バーニアを大型に取り換えてます。

ツインブレードとシールド。フロントアーマーを跨いだマーキングがオシャレポイントです。

ツインブレードとシールド。フロントアーマーを跨いだマーキングがオシャレポイントです。

どうにも武装が寂しいサンドロックに色々持たせてみた図。いくら装甲硬いとは言え、仮にも指揮官機がほぼ接近戦しか出来ないっていうのもねぇ

どうにも武装が寂しいサンドロックに色々持たせてみた図。いくら装甲硬いとは言え、仮にも指揮官機がほぼ接近戦しか出来ないっていうのもねぇ

マグアナック隊のみんながカトル様に色々持たせてくれたんだと思います。サイドアーマーとバックパックに磁石を仕込んでマウント出来るようになってます。

マグアナック隊のみんながカトル様に色々持たせてくれたんだと思います。

サイドアーマーとバックパックに磁石を仕込んでマウント出来るようになってます。

首を延長。

首を延長。

肩軸位置を上方へ移動。切断後、真鍮線で軸を打ち黒瞬着でガッチリ固定。

肩軸位置を上方へ移動。切断後、真鍮線で軸を打ち黒瞬着でガッチリ固定。

腹部の延長とフンドシを前方に張り出し。

腹部の延長とフンドシを前方に張り出し。

ウイングewのMGシリーズは共通フレームなので、他ガンダム制作時にも通じるスタイル改修ポイントと思っております!

ウイングewのMGシリーズは共通フレームなので、他ガンダム制作時にも通じるスタイル改修ポイントと思っております!

バックパック取り付け軸を切り取り下方へ移動。そうする事でバックパック全体を上に移動する工作。

バックパック取り付け軸を切り取り下方へ移動。そうする事でバックパック全体を上に移動する工作。

元キットよりショーテル位置が上に来て存在感が出ます。

元キットよりショーテル位置が上に来て存在感が出ます。

装備品なしの状態。ご覧いただきありがとうございました♪

装備品なしの状態。ご覧いただきありがとうございました♪

コメント

17
ガンダムサンドロック改ew ②

ガンダムサンドロック改ew ②

前回投稿したサンドロックの続きで、オリジナル要素を加えたマン…

17
アルトロンガンダムew(フーティエ装備)

アルトロンガンダムew(フーティエ装備)

アルトロンガンダムew(フーティエ装備) 敗者達の栄光セット…

17
ガンダムヘビーアームズ改(EW) イーゲル装備

ガンダムヘビーアームズ改(EW) イーゲル装備

戦場が宇宙に移るのに合わせて、イーゲル装備も宇宙戦仕様に改修…

17
MGターンX(完成)

MGターンX(完成)

前回投稿からオプション装備類が仕上がりました。 発売当時にキ…