MG ジョニーライデン専用ゲルググ

  • 7304
  • 17
  • 8

前作から作品の投稿が三ヶ月以上も経ってしまったようで。

ちょっと最近色々忙しかったので、牛歩に拍車が掛かりまして笑(どういうことだ)

ついに完成しました

MG ジョニーライデン専用ゲルググ

よろしくお願いしますm(._.)m

全身正面やや左からシールドもなかなか良い感じ

全身正面やや左から

シールドもなかなか良い感じ

正面やや右からライフルの塗分もなかなか良い感じ

正面やや右から

ライフルの塗分もなかなか良い感じ

目を入れるとやはり躍動感が出ますねハイキューパーツさんの初めて使いましたがとても良い感じです素立ちでもやはり、眼力の有無は大きいですね力強さが出るというか

目を入れるとやはり躍動感が出ますね

ハイキューパーツさんの初めて使いましたがとても良い感じです

素立ちでもやはり、眼力の有無は大きいですね

力強さが出るというか

今回のお気に入りポイント①シールドですゲルググを作るなら絶対シールドに大きいデカール貼るって決めていたのです思ったよりも良い感じでサイコーです笑

今回のお気に入りポイント①

シールドです

ゲルググを作るなら絶対シールドに大きいデカール貼るって決めていたのです

思ったよりも良い感じでサイコーです笑

頭部は若干のスジボリ追加によるディテールアップ肩部もスジボリを入れて印象を変えて、幅も増しています。天面の一部を切り欠いて、放熱フィンを露出させた感じにしました胸部は、全体をプラ板でボリュームアップ⤴️

頭部は若干のスジボリ追加によるディテールアップ

肩部もスジボリを入れて印象を変えて、幅も増しています。天面の一部を切り欠いて、放熱フィンを露出させた感じにしました

胸部は、全体をプラ板でボリュームアップ⤴️

今回のお気に入り②脚部のスジボリ&デカールスジボリに沿ってデカールを切るのが楽しかったです笑塗色も赤色2色プラスアクセントでゴールドを入れたりでメリハリをつけてみました〜

今回のお気に入り②

脚部のスジボリ&デカール

スジボリに沿ってデカールを切るのが楽しかったです笑

塗色も赤色2色プラスアクセントでゴールドを入れたりでメリハリをつけてみました〜

後頭部とバックパックバックショットもなかなか良い感じですこうやって写真で見ると、頑張った甲斐があります笑

後頭部とバックパック

バックショットもなかなか良い感じです

こうやって写真で見ると、頑張った甲斐があります笑

各部のグレーの塗分は、DSPIAE- 水性アクリルマーカーのグレーを使用マーカーの先端が筆のようになっているので、なかなか扱いやすくてオススメです

各部のグレーの塗分は、DSPIAE- 水性アクリルマーカーのグレーを使用

マーカーの先端が筆のようになっているので、なかなか扱いやすくてオススメです

お気に入りポイント③赤色塗装今回のメイン塗色である赤色は、赤をベースに赤を塗るという、PROPE史上初(?)の取組みをしてみました。地元の模型仲間が重ね塗りについて熱く語ってくれたことがあって、その彼から黒を塗る前に黒を塗る的な話を聞いてから、いつか自分も似たようなことをしたいと思っていたのですが、まさか赤色塗装で実塗りするとは笑今回の作成では、塗装についてとても勉強になりました

お気に入りポイント③

赤色塗装

今回のメイン塗色である赤色は、赤をベースに赤を塗るという、PROPE史上初(?)の取組みをしてみました。

地元の模型仲間が重ね塗りについて熱く語ってくれたことがあって、その彼から黒を塗る前に黒を塗る的な話を聞いてから、いつか自分も似たようなことをしたいと思っていたのですが、まさか赤色塗装で実塗りするとは笑

今回の作成では、塗装についてとても勉強になりました

このシールドに貼ってあるジオン及びゲルググのデカールは、MGシャア専用ゲルググのデカールを一部使用しております

このシールドに貼ってあるジオン及びゲルググのデカールは、MGシャア専用ゲルググのデカールを一部使用しております

肩部についてはこんな感じ幅詰めが主流のようですが、あえての幅増し厳つい姿を強調するのに一役買っています

肩部についてはこんな感じ

幅詰めが主流のようですが、あえての幅増し

厳つい姿を強調するのに一役買っています

後頭部のトサカ部(?)のこだわりを見ていただきたい笑

後頭部のトサカ部(?)のこだわりを見ていただきたい笑

スタイル変更については太腿部3mm延長腹部5mm延長

スタイル変更については

太腿部3mm延長

腹部5mm延長

股関節部5mm下方に移動その他肩アーマーも少しだけ幅増し縦にかなり伸ばしたので、完成時は相当大きなゲルググになったなと感じました笑

股関節部5mm下方に移動

その他肩アーマーも少しだけ幅増し

縦にかなり伸ばしたので、完成時は相当大きなゲルググになったなと感じました笑

胸部をプラ板で囲いボリュームアップこの工作はなかなか奥深く感じました適当にやってしまうと左右が歪みます歪みの修正がホント大変で、最後まで半泣き状態で作業しました

胸部をプラ板で囲いボリュームアップ

この工作はなかなか奥深く感じました

適当にやってしまうと左右が歪みます

歪みの修正がホント大変で、最後まで半泣き状態で作業しました

オラザク選手権で優勝した、MADさんのサイコザクを見ながらモチベーションを保ち、なんとか完成までこぎつけることが出来ました(雑誌の上になぜ置いた…)初めてのゲルググということで、模型仲間のはいどさんにアドバイスをいただきつつ、SNSで皆さんの作例を参考にしながらの作成でした。はいどさんありがとうございます♪やはり皆さんの作品を参考にしながら作成するのは楽しいですね〜そしてとても勉強になりました笑さてさて、今回も最後までご覧いただきありがとうございました♪前作から時間を空けてしまったのは色々と仕事が立て込んでいたからなんですが、これからも楽しい模型ライフをユルユルと送って行こうと決意したPROPEでございました。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

オラザク選手権で優勝した、MADさんのサイコザクを見ながらモチベーションを保ち、なんとか完成までこぎつけることが出来ました(雑誌の上になぜ置いた…)

初めてのゲルググということで、模型仲間のはいどさんにアドバイスをいただきつつ、SNSで皆さんの作例を参考にしながらの作成でした。はいどさんありがとうございます♪

やはり皆さんの作品を参考にしながら作成するのは楽しいですね〜そしてとても勉強になりました笑

さてさて、今回も最後までご覧いただきありがとうございました♪

前作から時間を空けてしまったのは色々と仕事が立て込んでいたからなんですが、これからも楽しい模型ライフをユルユルと送って行こうと決意したPROPEでございました。

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

真紅の稲妻

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。ジョニー・ライデンゲルググカッコイイです😊

    スジボリの感じと色分けを参考にHGに挑もうと思います。

  2. ジョニ帰のおかげで、すっかりゲルググの魅力にハマったところで、こんなかっこいい立体物が見れてありがたいです。

    自分も積んてあるジョニーライデンゲルググ作ろうかと思います。

  3. 待ってました!完成おめでとうございます(gundam-kao2)環境変わるとなかなか模活出来ないですよね(gundam-kao9)トサカ最高です(gandam-hand1)

  4. コメント失礼します。

    めちゃくちゃカッコ良いですね😻

    私も作る時参考にさせていただきます!!

    やっぱゲルググはジョニーですよね🔥🔥

  5. 完成おめでとうございます🎉

    スラッとしつつもイカツい肩で硬派な印象ですね!細部のディティールアップも貢献して、シャープなカッコ良さを感じます✨

    そして塗装がまたシブいですね😆

    赤2色のツートンカラーが大人のカッコ良さ!

    下地も赤というのは目からウロコです😳

    とても勉強になりました🙇

    • 猩々さんコメントありがとうございますm(_ _)m 硬派とはまた嬉しいお言葉!毎回のことですが塗装はイメージ通りにいかなくて結構大変でした〜笑

  6. SC30 1年前

    コメント失礼します。

    シールドにデカイデカールを貼る、わかります。私は、メガサイズのシャアザクからもってきました。各部のディテールアップと胸部のボリュームアップが効いててマッシブなゲルググでカッコ良いですね😃。

  7. Sont@ 1年前

    スタイル変更、ディテールアップ、塗装、デカールワーク…全てが素晴らしいですね✨そして細かな部分へのコダワリも感じさせられます!カッコ良い😆

  8. M.T.O. 1年前

    ゲルググはイカツイ肩がよく似合う‼️シールドのデカールもカッコいいね‼️製作に時間が掛かっても納得出来る作品が出来ればOK👍

    と自分にもいい聞かせる😁

    • そーなんです。時間かかっちゃったけど納得出来たのでオーケーにしたいところです😏しかし色々やらかしたので、次回に繋げたいところです😛

  9. cinnamon-1 1年前

    めちゃくちゃかっこいいゲルググ完成ですね👍 各所ディテールアップ、眼力もアップ😁 エースにふさわしい機体ですね😆

PTP(PROTOTYPE PROPE)さんがお薦めする作品

旧キット エルメス シャリアブル専用モビルアーマー

HG ハイゴッグ 全塗装

HG クシャトリヤ

EG νガンダムHWS アムロ・レイ専用機

17
メッサー 試験機

メッサー 試験機

ハサウェイ専用のメッサー! メッサー開発後期のテスト機という…

14
νガンダムプロトタイプ

νガンダムプロトタイプ

完成 他のキットの作成を進めていたところ、行き詰まってしまっ…

17
アムロ専用ディジェ

アムロ専用ディジェ

そうですよ。アムロ専用機にしたかったんですよ。その訳は… R…

14
プチッガイ

プチッガイ

可愛いプチッガイと出逢いましてw シマコウさん(@_SHIM…