MG デルタプラス

  • 1040
  • 2
  • 1

完成順と投稿順が前後しますが、再開後最初に作ったMG デルタプラスです。
YouTubeで筋彫り動画を見て、筋彫りやってみたい!で、購入してそのまま3年間。
頭と胴体だけ作って放置してました…
この夏3年振りに取り組んで、ようやく完成です。

所々に筋彫りを足してみて、これで良いのか?
なりながら…
スミ入れし、トップコートで何とか様になりました😆
所々に筋彫りを足してみて、これで良いのか?
なりながら…
スミ入れし、トップコートで何とか様になりました😆
ドライブラシも試して見て、金属の傷付き具合も足しています。
目は暗くなってしまったので、何か出来たのではないかなぁ〜と…
ドライブラシも試して見て、金属の傷付き具合も足しています。
目は暗くなってしまったので、何か出来たのではないかなぁ〜と…
投稿が前後した一番の理由は…
シールドの接合部品(G-8)をランナーごと捨ててしまい…
絶望の中、プラ板で自作してみたりしたものの、納得出来ず
最近ようやっとプレバンの部品販売で調達に成功!
という経緯があったからなのです😅
投稿が前後した一番の理由は…
シールドの接合部品(G-8)をランナーごと捨ててしまい…
絶望の中、プラ板で自作してみたりしたものの、納得出来ず
最近ようやっとプレバンの部品販売で調達に成功!
という経緯があったからなのです😅

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @0517Raven 12か月前

    もしかして肩とボディ、足首にディテール追加してますか?シンプルながら情報増えているので、カッコいいと思います😄

    目はあくまで自分のやり方ですが、100均でラピーテープとレジン液を使ってます。レジンで固めるとシールは剥がれないしセンサー感増すのでオススメですよ😊

    • よんひ 12か月前

      気付いて下さってありがとうございます!
      見よう見まねで、探り探りの筋彫りです😆
      ラピーテープとレジンなんてアイデアがあるんですね!!
      後付けで試してみようかな🤔
      ありがとうございます!

8
戦場を支えてきたのは何時だって名も無き兵士達であり、量産機だっ!

戦場を支えてきたのは何時だって名も無き兵士達であり、量産機だ…

今回の投稿は、みんな大好きMr.量産機 ジムさんです。 RG…

4
筆塗りハイゴッグ

筆塗りハイゴッグ

筆塗りにチャレンジしたい! と思って、アーティファクトを探し…

6
どうか皆、私に力を!

どうか皆、私に力を!

今年2月に奇跡的にAmazonのカートに入ってしまったRGア…

4
GgggggQuuuuuuX!

GgggggQuuuuuuX!

久方ぶりのガンスタ投稿! HG GQuuuuuXの全塗装です…