陸戦型ガンダムと陸戦型ジム

  • 40
  • 0
  • 0

初投稿です。

品薄の世の中で運良くMG陸戦型ガンダムと陸戦型ジムが手に入ったので、同時に作成しました。

コロナで暇だったので「ガンプラ再開しよ~」と気軽に模型屋さんに行って驚きました。

なにもないんですもの。

模型屋さんに行って「なに買おうか」と選ぶのが楽しみだったのに、まさか選択肢がないとは。

メルカリで買おうにも高騰している始末です。

そんな中で手に入ったものですので、見つけたときは思わず五体投地しそうなくらい感動し、自らの日頃の行いを褒め称えました。

20年弱ぶりで浦島太郎状態の私にとって、最近のHGやMGのプロポーションはモデル体型すぎる…というか異形すぎます。

全体の7割くらい脚だし、何頭身ですかってくらい頭小さいし、怒り肩的なのが甚だしいし………

昔のMGくらいの武骨さが好きですね(思い出補正バリバリ)。

陸戦型ガンダム、頭はでかいし脚は短いし最高です。「機械です」感があってたまりません。

これらのキットがリリースされていたころの人間なので、黒立ち上げが大好きです。

例に漏れず2体とも古式ゆかしいの黒立ち上げです。

共通の加工は

・フトモモ2mm幅増し

・スカート2mm延長

・スリッパ削りこみで小型化

・絶妙に丸みを帯びた成形を平面化&エッジだし

です。

塗り分けのための最低限のスジボリで済ませました。デカールもシールドの「08」のみです。あまりくどくないほうが似合うなぁと思ったので。デカール、貼るべきなのか迷います。復帰してみたら、主流になっている作り方はスジボリ&デカール祭になっていて驚きました。ペタペタ貼って「情報量増やしました」ってやってもいいのですが、どうも偏屈な人間なので「戦車の車体中にCautionって書いてねぇだろ」って思ってしまうんですよね。あと、幅5mmのデカールでも100倍すれば500mm、つまり50cm……そんなでかい注意書きやらなにやらって必要かなぁとも。AEのマークもいいけど、1年戦争の時のMSには不自然だしなぁとか、戦車の一番目立つところに三菱マークがドーンってなってるわけねぇしなぁとか………偏屈ですね。性格がネジ曲がっているのです。自由に楽しみましょう、ガンダムはフィクションです。そもそも私はデカール貼りが下手なだけなのです。うまい人の作例をみると感動します。 各所にある謎モールドは夜間の識別灯と捉えることにし、蛍光グリーンで塗りました。基地内で夜間に動かす時に使うものなのでしょう。危険ですからね。新人パイロットは識別灯を点けたまま戦闘に突入し、「おい!バカ!識別灯を消せっ」とベテランに怒られるのです。そして「えっ?」ってなった瞬間に撃破されるまでが様式美ですね。「ったく!これだから!」というベテランの吐き捨てる言葉も足せばなお良しです。

塗り分けのための最低限のスジボリで済ませました。

デカールもシールドの「08」のみです。

あまりくどくないほうが似合うなぁと思ったので。

デカール、貼るべきなのか迷います。

復帰してみたら、主流になっている作り方はスジボリ&デカール祭になっていて驚きました。

ペタペタ貼って「情報量増やしました」ってやってもいいのですが、どうも偏屈な人間なので「戦車の車体中にCautionって書いてねぇだろ」って思ってしまうんですよね。

あと、幅5mmのデカールでも100倍すれば500mm、つまり50cm……

そんなでかい注意書きやらなにやらって必要かなぁとも。

AEのマークもいいけど、1年戦争の時のMSには不自然だしなぁとか、戦車の一番目立つところに三菱マークがドーンってなってるわけねぇしなぁとか………

偏屈ですね。性格がネジ曲がっているのです。

自由に楽しみましょう、ガンダムはフィクションです。

そもそも私はデカール貼りが下手なだけなのです。うまい人の作例をみると感動します。

 

各所にある謎モールドは夜間の識別灯と捉えることにし、蛍光グリーンで塗りました。

基地内で夜間に動かす時に使うものなのでしょう。危険ですからね。

新人パイロットは識別灯を点けたまま戦闘に突入し、

「おい!バカ!識別灯を消せっ」とベテランに怒られるのです。

そして「えっ?」ってなった瞬間に撃破されるまでが様式美ですね。

「ったく!これだから!」というベテランの吐き捨てる言葉も足せばなお良しです。

ジムは陸戦型ガンダムとなるべく共通デザインになるようにしました。フンドシをエポパテで成形してガンダムタイプの形にし、両胸もガンダム同様ユニット化しました。合わせてコクピットカバーの長さやヘソ?の部分の形状もガンダムに合わせて成形しました。 基本の構造があって、ガンダム用胸ユニット、ジム用の胸ユニットとなっていた方が生産効率いいだろうなぁと。アルファードとベルファイア的な兄弟感ですかね? ガンダムに比べるとジムは比較的小顔なので、並んだ時の違和感をなくすためにエポパテで一回り大きくしました。 塗装は、ガンダムは都市迷彩というかコンクリートっぽい感じをジムは砂漠迷彩的な感じをイメージしました。 やる気がでた時にだけ作業するので、完成まで1年3ヶ月かかってしまいました。「ガンスタに投稿してみよう」と思うくらいには満足の出来です。 ガンプラが品薄の世の中が続いていますね。見つけた時に買わざるを得ないので、積んでいるものが20個ほどになってしまいました。このままのペースで作ると全部終わる頃には還暦を迎えてしまいそうなので、これからはペースアップして頑張りたいと思います。 ダラダラと書き連ねてしまいました。ここまで読んでくれた方に感謝申し上げます。

ジムは陸戦型ガンダムとなるべく共通デザインになるようにしました。

フンドシをエポパテで成形してガンダムタイプの形にし、両胸もガンダム同様ユニット化しました。

合わせてコクピットカバーの長さやヘソ?の部分の形状もガンダムに合わせて成形しました。

 

基本の構造があって、ガンダム用胸ユニット、ジム用の胸ユニットとなっていた方が生産効率いいだろうなぁと。

アルファードとベルファイア的な兄弟感ですかね?

 

ガンダムに比べるとジムは比較的小顔なので、並んだ時の違和感をなくすためにエポパテで一回り大きくしました。

 

塗装は、ガンダムは都市迷彩というかコンクリートっぽい感じを

ジムは砂漠迷彩的な感じをイメージしました。

 

やる気がでた時にだけ作業するので、完成まで1年3ヶ月かかってしまいました。

「ガンスタに投稿してみよう」と思うくらいには満足の出来です。

 

ガンプラが品薄の世の中が続いていますね。

見つけた時に買わざるを得ないので、積んでいるものが20個ほどになってしまいました。

このままのペースで作ると全部終わる頃には還暦を迎えてしまいそうなので、これからはペースアップして頑張りたいと思います。

 

ダラダラと書き連ねてしまいました。

ここまで読んでくれた方に感謝申し上げます。

寄って撮ったら、カメラが要らぬ気を効かして素敵にボカしてくれました。

寄って撮ったら、カメラが要らぬ気を効かして素敵にボカしてくれました。

作ったものが人の目に触れるのは初めてなので、恥ずかしいですね。

作ったものが人の目に触れるのは初めてなので、恥ずかしいですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です