MG MS-06F-2 ザクII F2型ジオン仕様

  • 48
  • 0
  • 0

MG ザクF‐2です、昔製作したのをメンテナンスのついでに、再改造して再塗装し直しました。当時はまだMGザクVer2・0が出る前でしたので、模型誌などではコレをベースにした改造作例が多かったですねw。機体の活躍自体は”0083 STARDUST MEMORY”がほとんのですけど、コレもまた”UC”の時代まで使われた感じにしようとしてます。なのでいつもの感じでボロくします、設定的には元キシリア・ザビ旗下の第七師団所属機で、戦後の混乱時に”茨の園”へと、合流した部隊長機という感じにしました。          なので、元キシリア・ザビ旗下の部隊という事もあり、”茨の園”では肩身も狭く、整備等も完璧なとは行かず、機体は汚れてるという感じに。

キットの動力パイプ用のパーツですが、経年劣化で5~10年くらいで亀裂や破損をします。なので今回は、市販のメッシュホースに置き換えました。

キットの動力パイプ用のパーツですが、経年劣化で5~10年くらいで亀裂や破損をします。なので今回は、市販のメッシュホースに置き換えました。

次回の製作予定は・・・RE/100のデカいヤツです。改造も多少あるので来月末くらいにはUPしたいですね❓(笑)

次回の製作予定は・・・RE/100のデカいヤツです。改造も多少あるので来月末くらいにはUPしたいですね❓(笑)

今回のメンテ中にした小改造は、足裏のバーニアを少ししました。FZと同じ工程です。

今回のメンテ中にした小改造は、足裏のバーニアを少ししました。FZと同じ工程です。

今回は経年劣化したパーツの置き換えと再全塗装だけです

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
RE/100 ザクFZ UC.Ver

RE/100 ザクFZ UC.Ver

年末年始に配信で恒例の”ポケットの中の戦争”を観たので、3年…

12
フレデリック・ブラウン軍曹乗機 MG MS-14A 量産型ゲルググVer.2・0

フレデリック・ブラウン軍曹乗機 MG MS-14A 量産型ゲ…

MG MS-14A量産型ゲルググ,フレデリック・ブラウン軍曹…

15
MG ゲルググキャノン1A型 ガーニム・ムフタール中尉専用機(MG MS-14B ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ改造)

MG ゲルググキャノン1A型 ガーニム・ムフタール中尉専用機…

MG ゲルググキャノン1A型 ガーニム・ムフタール中尉専用機…

15
MG MS-14C-1Aゲルググ・キャノン (ジャコビアス・ノード専用機) UC.0079版   MG ユーマ・ライトニング専用ゲルググ改造

MG MS-14C-1Aゲルググ・キャノン (ジャコビアス・…

MG MS-14C-1Aゲルググ・キャノン (ジャコビアス・…