せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪
単品のドダイYSもご覧になってください
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やはり、ドダイYSの乗機と言えばグフ
今回は量産型グフではない、先行量産型グフを乗せてみました♪
ですのでヒート・ロット無し、左手はマニピュレーター装備です♪
ジャイアント・バズーカーも装備❤️
本当はザクを乗せてやりたかったのですが、ザクを改造してしまい持ち合わせがなく、ティターンズ仕様のザク強行偵察型を変わりに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ギレンの野暮で苦戦したザクとグフ
ザク強行偵察型を乗せたなら、コイツも乗せなければと思いオマケでザクフリッパーも❤️
脚部のデカいマラサイでも問題なく乗せれる余裕があります♪
汎用性高い✌️
ユニコーンに登場したザクキャノンも作りたいと思います♪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
1/100スケールのドダイ👍 このサイズもキット欲しいですよね😆
コメントありがとうございます♪
☆〜(ゝ。∂)
量産機ならではの大量に並べたいですね〜
ユニコーンにも出てきたから💦💦
単体の方も見てきましたが、やはりMSが乗るとさらにカッコいいです
MSのおまけではなく、お互いに魅力を引き出しあう感じで人馬一体とでも言いましょうか
1/100より大きくなったとの事ですが迫力はっていいですね
コメントありがとうございます♪
(^_−)−☆
最初は、箱と板の一枚から始まり、どんどん手をつけていったら、こんなにカッコよく仕上がりました♪
サブフライトシステムがMSを乗せると大活躍するから、ホントなくてはならない存在ですね〜
完成お疲れさまです。
1/100サイズのドダイ、ドダイはMSを載せてナンボかと思いこちらにコメントさせて頂きました😁。やはり、グフとのコンビは最高ですね😆。コクピットやダクト、翼と曲面が多く大変な工作だなと思いながら拝見させて頂いてました。この大きさ、是非、実物を見て迫力を体感してみたいですね😁。
コメントありがとうございます♪
(*☻-☻*)
置き場に困るほどの迫力があります
( ´ ▽ ` )
ポーズを決めなくても、ただ乗っているだけで様になるグフは、やはり最強です
(≧∇≦)
大きいは正義✌️
乗せればさらにでかそう😆1/100でこのデュエット。驚異のメカニズムですねぇ😊生で見てみたい❗いつも壮大なスクラッチ、またの作品を大いに期待します😁
コメントありがとうございます♪
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ダイソーで売っている500円のコレクションケース、デカすぎて入らなかったです
グフで高さが、ちょうど良かったです♪
今年もまた、吉本プラモデル部 模コンに向けてデカブツ作ります♪
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
1/100 ドダイYS (フルスクラッチ)
1/00 ドダイYSをフルスクラッチしました♪ 1/100サ…
アサルトグフ
ジャンクパーツを寄せ集めて1つの機体に仕上げました 作中に登…
パワードジム
オリジン版ジムとパワードジムをミキシングして可動域を活かした…
休息
吉本プラモデル部の模コン2024 なんとSEMI FINAL…