1/144 旧キット Gファイター

  • 5368
  • 10
  • 2

合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しました

久しぶりの旧キットになります♪

製作期間は14日の56時間くらいです

ノープランだったから、ちょっと時間掛かっちゃいました〜

素組みのGファイターそのまま改造でも良かったのですが、中の人が問題パーツ数が少ないのに、よく出来たキットガンダムを改造するには1ヶ月は掛かると思い断念💦 

素組みのGファイター

そのまま改造でも良かったのですが、中の人が問題

パーツ数が少ないのに、よく出来たキット

ガンダムを改造するには1ヶ月は掛かると思い断念💦

 

左右のエアダクトを90°変えて主翼を大型化フィンを追加してディテールアップ

左右のエアダクトを90°変えて主翼を大型化

フィンを追加してディテールアップ

コクピット下のダクトもフィンを追加

コクピット下のダクトもフィンを追加

細かったビーム砲、砲身を太く長く 

細かったビーム砲、砲身を太く長く

 

全長を合体のアタッチメントを付けて長くキットの使わなかったパーツを各部に有効利用 

全長を合体のアタッチメントを付けて長く

キットの使わなかったパーツを各部に有効利用

 

マーキングシールはオリジン版ジムのを使用しました♪

マーキングシールはオリジン版ジムのを使用しました♪

これだけデカい飛行機を飛ばすには陽力が足りないから主翼を大きくし、それでも足りないだろうからパワーで誤魔化す(//∇//)

これだけデカい飛行機を飛ばすには陽力が足りないから主翼を大きくし、それでも足りないだろうからパワーで誤魔化す(//∇//)

本体側のバーニア取り付け位置、ツライチではなく、前にずらして埋まってるような感じにしてみました

本体側のバーニア取り付け位置、ツライチではなく、前にずらして埋まってるような感じにしてみました

力こそパワー💪

力こそパワー💪

上からが一番分かりやすいかも^ - ^逆向きの翼、垂直翼の追加、左右のエアダクト形状変更ビーム砲の基部、ガンダムのバックパック

上からが一番分かりやすいかも^ - ^

逆向きの翼、垂直翼の追加、左右のエアダクト形状変更

ビーム砲の基部、ガンダムのバックパック

キャノピー周りを黄色から白にしましたその下の前翼も白に変更しました黄色だとオモチャっぽいかなぁっと思いました

キャノピー周りを黄色から白にしました

その下の前翼も白に変更しました

黄色だとオモチャっぽいかなぁっと思いました

2発のバンカーバスターを装備して対攻略兵器としてのGファイター

2発のバンカーバスターを装備して対攻略兵器としてのGファイター

流石に今回は履帯をフルスクラッチしませんでした♪(//∇//)

流石に今回は履帯をフルスクラッチしませんでした♪(//∇//)

結構、横にボリュームのある姿になりました♪船体中央のハッチは垂直発射ミサイルVLSを装備全体のデザインはMS少女を参考にしました♪

結構、横にボリュームのある姿になりました♪

船体中央のハッチは垂直発射ミサイルVLSを装備

全体のデザインはMS少女を参考にしました♪

合体しないGファイターです♪

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 1日前

    旧キットとは思えません・・・!
    黄色を抜くだけで、かなり印象が変わりますね。
    上にHGUCのガンダムあたりを乗せても画になりそうですね。

    • 蒼き鷹 1日前

      コメントありがとうございます♪

      (*☻-☻*)

      数年前の旧キット再販で買い、仮組みしたまま数年ぶりに弄ろうと遊んでみました♪

      改造したGアーマーに合いそうなガンダムを乗せてみたいですね〜

      ジムでもいいかもしれないですね〜

  2. TOMSIM 1か月前

    翼面積は明らかに足りませんよねw 大きくするのは当然ですが前進翼は新しいですね。オリジナリティ抜群です。仕上がりもいつもながら素晴らしい。

    • 蒼き鷹 1か月前

      コメントありがとうございます♪

      (=^▽^)σ

      加工しやすい旧キットだから遊んじゃいました♪

      翼を変えただけで、かなりイメージが変わりました

      いつも視野が狭いから、思い切ったデザインに出来ないから、このGファイターは上手く行けて良かったです♪

      ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  3. SC30 1か月前

    完成お疲れさまです。

    旧キットのGアーマーは、憧れのキットでした😄。今見ると無理やりガンダムを押し込むので不細工なフォルムですが、大型化された主翼と垂直翼でバランスが取れていて、カッコ良いですね😁。ガンダムは乗れなさそうですが😆。

    • 蒼き鷹 1か月前

      コメントありがとうございます♪

      (゚∀゚)

      最初、合体出来なくても上に乗せようかなぁっと思ってましたが、アレやコレと付け足したら乗らなくてもいっか〜って思っちゃいました^ – ^

      ノープランの弊害です♪(//∇//)

  4. cinnamon-1 1か月前

    ディテールアップが素晴らしい👍 迫力増し増しのGファイター、めちゃかっこいい😆

    • 蒼き鷹 1か月前

      コメントありがとうございます♪

      (^O^☆♪

      横幅増したら、だいぶイメージが変わりました♪

      久しぶりの旧キットでした

      箱を寄せ集めたような物なのでパーツ分割してて作りやすく改造もしやすかったです♪

  5. T-Non 1か月前

    圧倒的な完成度❗️感動ものです✨

    この戦闘機だかタンクだかワケワカラン機体が、こんなにカッコよくなるなんて…👍️👍️👍️

    • 蒼き鷹 1か月前

      コメントありがとうございます♪

      (*´◒`*)

      しかも、ガンダムが入るスペースをコンテナとして物資を輸送する事もできる万能機

      箱っぽいデザインから主翼を変更、見た目を変えて戦闘機よりの仕上げにしました

      特に翼がお気に入り♪(//∇//)

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

16
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)

履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)

1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…

17
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…

16
HGUC ジム・カスタム

HGUC ジム・カスタム

オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …

5
1/100 ドダイYS+MS

1/100 ドダイYS+MS

せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…