P

MGガンダムデュナメス

  • 2736
  • 0
  • 1

ヴァーチェ、キュリオスに続き、デュナメスも作りました。

こちらも作ったのは結構前でちょっとホコリが被ってますが見逃して下さい。

今回もヴァーチェ、キュリオスに続き似たようなテイストで作っています。

今回はキュリオスと被らないように、白の割合を増やしてみました。緑のパーツをグレーにする等ただ色を置き換えるだけではなく、胸周りやブレードアンテナを白にするなど色分けを少し変えていくと元のイメージとは変わって自分だけのオリジナル感がでてくるのでテンションが上がります。

今回はキュリオスと被らないように、白の割合を増やしてみました。

緑のパーツをグレーにする等ただ色を置き換えるだけではなく、胸周りやブレードアンテナを白にするなど色分けを少し変えていくと元のイメージとは変わって自分だけのオリジナル感がでてくるのでテンションが上がります。

1回完成してからパーツ破損して大胆なポージングをするのにビビっているので、色々角度を変えてみたり。キュリオスは1部スプレー塗装をしたりしたのですが、今回は筆塗り全塗装になります。ヴァーチェは白は成型色のままですが、今回は白じゃないパーツを白に変えてる部分があるので白も含めて筆塗りで全塗装です。エアブラシが使えない環境でもなんとか頑張ってます。今回も改造やディテールアップ等は行っていません。

1回完成してからパーツ破損して大胆なポージングをするのにビビっているので、色々角度を変えてみたり。

キュリオスは1部スプレー塗装をしたりしたのですが、今回は筆塗り全塗装になります。

ヴァーチェは白は成型色のままですが、今回は白じゃないパーツを白に変えてる部分があるので白も含めて筆塗りで全塗装です。

エアブラシが使えない環境でもなんとか頑張ってます。

今回も改造やディテールアップ等は行っていません。

狙い撃つ感じ。なんかあんまうまくポーズ取れませんでした。

狙い撃つ感じ。

なんかあんまうまくポーズ取れませんでした。

今回も白、グレーがメインの地味な感じですが赤がいい感じのアクセントになったかと。

今回も白、グレーがメインの地味な感じですが赤がいい感じのアクセントになったかと。

ミサイル。

ミサイル。

バックショット。メカメカしくて良いですね。

バックショット。

メカメカしくて良いですね。

ついでにヴァーチェ。

ついでにヴァーチェ。

キュリオス。最後まで見ていただき、ありがとうございました!後は主役のエクシアです。

キュリオス。

最後まで見ていただき、ありがとうございました!

後は主役のエクシアです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
MGガンダムキュリオス【ロービジカラー】

MGガンダムキュリオス【ロービジカラー】

お久しぶりです。 ガンプラ作ってはいたのですが、撮影するのが…

7
フルメカニクス ガンダムエアリアル(マント装備)

フルメカニクス ガンダムエアリアル(マント装備)

フルメカニクスガンダムエアリアルをウェザリングしてマントをつ…

17
HG ペーネロペー

HG ペーネロペー

ペーネロペー作りました! 素組みした後あまりのデカさと奇抜な…

17
MG ガンダムヴァーチェ/ナドレ 

MG ガンダムヴァーチェ/ナドレ 

近所の模型屋にずっと売れ残ってたMGガンダムヴァーチェをつい…