フォーミュラー計画 F91&ビギナギナⅡ

  • 3431
  • 0
  • 7

カーボン塗装を施してみました
F91をウィリアムズ仕様に、
ビギナギナⅡをフェラーリ仕様にしてみました。
宇宙世紀中に戦争の無いときは、どのような形でMSが使われていたのかをイメージした作品です
その一つで、スピード競技がこの時代にあったら!という俺説にしました
今回は2機を1つとした作品を、紹介させてもらいます

基本構想は、スピード競技なので、軽くするはずなのでカーボンが使われてると設定してます
カーボンの使用箇所はレギュレーションにより、肩、胸、胴、脚に使用する
その他は自由です
基本構想は、スピード競技なので、軽くするはずなのでカーボンが使われてると設定してます
カーボンの使用箇所はレギュレーションにより、肩、胸、胴、脚に使用する
その他は自由です
まずはF91から。
デカールと配色をウィリアムズルノーの仕様にしたみました
まずはF91から。
デカールと配色をウィリアムズルノーの仕様にしたみました
ダジャレではないのですが
Canonのビームキャノンをもたしてあります。戦争が無い時代という設定のなかで、どのようにつかうのでしょうか?謎です
ダジャレではないのですが
Canonのビームキャノンをもたしてあります。戦争が無い時代という設定のなかで、どのようにつかうのでしょうか?謎です
ビームキャノンは後ハメ加工して、ダクトを金色に塗装してます
青の中に白線が気に入ってます
青、白ツートンに黄色少々がウィリアムズと勝手に思ってます
ビームキャノンは後ハメ加工して、ダクトを金色に塗装してます
青の中に白線が気に入ってます
青、白ツートンに黄色少々がウィリアムズと勝手に思ってます
デカールは
別売の、ウィリアムズルノーのものを使用してます
デカールは
別売の、ウィリアムズルノーのものを使用してます
青は、フィニッシャーズのパシフィックブルー、白はEXホワイト
青は、フィニッシャーズのパシフィックブルー、白はEXホワイト
各所カーボン塗装
各所カーボン塗装
カーボン以外のカバーは、クリスタルカラーのダイヤモンドシルバーを混ぜた、クリアを吹いてます
カーボン以外のカバーは、クリスタルカラーのダイヤモンドシルバーを混ぜた、クリアを吹いてます
続いて、ビギナギナⅡをフェラーリ仕様にしあげました
続いて、ビギナギナⅡをフェラーリ仕様にしあげました
ショットランサー、ビームライフルにメタルパーツを使用しました
ショットランサー、ビームライフルにメタルパーツを使用しました
ダクト関係もディテールアップです
お馴染みの
結束バンド挿入です
ダクト関係もディテールアップです
お馴染みの
結束バンド挿入です
デカールはF1のフェラーリを使用してます
デカールはF1のフェラーリを使用してます
塗装の赤は、ハーマンレッドとスカーレッドを1対1で希釈2倍にしてます
カーボンとの塗り分けをしました
塗装の赤は、ハーマンレッドとスカーレッドを1対1で希釈2倍にしてます
カーボンとの塗り分けをしました

カーボン塗装はF91と同じ箇所に塗装してます
カーボン塗装はF91と同じ箇所に塗装してます
カーボン塗装時です。
大理石塗装同様に、下地をウイノーブラックで、網を被せて、さっとガンメタを吹いきました。その上からクリアです
カーボンぽくなりました
カーボン塗装時です。
大理石塗装同様に、下地をウイノーブラックで、網を被せて、さっとガンメタを吹いきました。その上からクリアです
カーボンぽくなりました
以上で今回の作品紹介を終了します。

ありがとうございました。
以上で今回の作品紹介を終了します。

ありがとうございました。

令和になって最初の作品です 2機で1作品にしてます F1との融合としてます 評価よろしくお願いいたします

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

リュウナイトさんがお薦めする作品

グフフライトR40 〜ラルさん仕様〜

RX-93 ニューガンダム バージョンka.

シナンジュスタイン

17
ストームブリンガー  Alice in Wonderland

ストームブリンガー Alice in Wonderland

RX-78S-X【A.I.W】 ガンダムストームブリンガー …

17
お台場ユニコーンガンダム LED仕様

お台場ユニコーンガンダム LED仕様

お台場限定RGユニコーンガンダム NT-D発動モード仕様 固…

17
30th→40th ビヨンドフォーエバー

30th→40th ビヨンドフォーエバー

ガンプラ40周年記念となるビヨンドガンダムを、動けるフルアー…

17
龍騎士ジークフリート

龍騎士ジークフリート

dach聖騎士軍 VS NOK魔王軍 聖騎士軍副隊長として任…