MG マラサイ

  • 168
  • 0
  • 0

8/25 製作 MG RMS-108 マラサイ

前回のハンブラビから塗装はやっぱり楽しかったなと思い今回色々練習したり試してみたりしようと表面積の多いこのマラサイをチョイスしました。

今回初めてスジ彫りというものに挑戦してみました。感想としてはめちゃくちゃ難しかったです!すぐに刃が明後日にズレちゃうし、彫りすぎて貫通することもたまーーーにありました。でも全身彫り終わえてスミを入れた後の気持ちよさとかっこよさは圧巻でしたね丸モールドやマイナスモールドは簡単にディティールアップできたから今後もちょくちょくやりたいなと思いましたけど、スジ彫り自体は時間がかかりすぎるのもあってまたやりたくなったらやろうかなと思います。 

今回初めてスジ彫りというものに挑戦してみました。

感想としてはめちゃくちゃ難しかったです!

すぐに刃が明後日にズレちゃうし、彫りすぎて貫通することもたまーーーにありました。

でも全身彫り終わえてスミを入れた後の気持ちよさとかっこよさは圧巻でしたね

丸モールドやマイナスモールドは簡単にディティールアップできたから今後もちょくちょくやりたいなと思いましたけど、スジ彫り自体は時間がかかりすぎるのもあってまたやりたくなったらやろうかなと思います。

 

そして今回も前述した通り全塗装チャレンジしてみました!写真は成型色ですね、成型色のオレンジも好きでこのまま汚してもよかったですが、塗装したい欲が強すぎてやっちゃいました… 

そして今回も前述した通り全塗装チャレンジしてみました!写真は成型色ですね、成型色のオレンジも好きでこのまま汚してもよかったですが、塗装したい欲が強すぎてやっちゃいました…

 

で、塗装して汚した結果がこんな感じ。成型色と同じ色合いで塗ろうと思ったのですがメインのオレンジが思っていたより赤っぽくなっちゃいました。これはこれでカッコイイしいいかなと思って続行。顔や腰のパイプもメタルパイプに差し替えて、今回初めて金属への塗装も試してみました。ちゃんとメタルプライマーを吹いて上から塗料を吹いてます。金属感のある光沢がしっかり出てリッチな仕上がりになりました! 欲を言えば頭部にLEDを仕込みたかったのですが純正品が手に入らず断念…。いつでも取り外しできるようにはしてますのでまた店舗等で見かけたらモノアイを光らせようと思います!

で、塗装して汚した結果がこんな感じ。成型色と同じ色合いで塗ろうと思ったのですがメインのオレンジが思っていたより赤っぽくなっちゃいました。これはこれでカッコイイしいいかなと思って続行。顔や腰のパイプもメタルパイプに差し替えて、今回初めて金属への塗装も試してみました。ちゃんとメタルプライマーを吹いて上から塗料を吹いてます。金属感のある光沢がしっかり出てリッチな仕上がりになりました!

 

欲を言えば頭部にLEDを仕込みたかったのですが純正品が手に入らず断念…。いつでも取り外しできるようにはしてますのでまた店舗等で見かけたらモノアイを光らせようと思います!

さて、ジェリドやカクリコンが搭乗して奮闘したティターンズの傑作MS、マラサイでした!ザクを踏襲しつつも力強い武を感じるカッコイイ機体でとても好きなMSです。量産型なのにこんなに覇気を感じるMS他にそうそう居ますでしょうか?? しばらくティターンズのMSを作りたかったのですが、次回はずっと欲しかったサザビーのver.Kaを作っていこうと思います!こんな初心者が組み上げられるかは定かではないですが、最後まで突っ走ろうと思います!ではまた👋

さて、ジェリドやカクリコンが搭乗して奮闘したティターンズの傑作MS、マラサイでした!

ザクを踏襲しつつも力強い武を感じるカッコイイ機体でとても好きなMSです。量産型なのにこんなに覇気を感じるMS他にそうそう居ますでしょうか??

 

しばらくティターンズのMSを作りたかったのですが、次回はずっと欲しかったサザビーのver.Kaを作っていこうと思います!こんな初心者が組み上げられるかは定かではないですが、最後まで突っ走ろうと思います!ではまた👋

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
ハンブラビ

ハンブラビ

ハンブラビで簡単なジオラマを作成しました。 台座のアイデアは…

6
1ヶ月半のまとめ②

1ヶ月半のまとめ②

前回の続きから失礼致します。まだご覧になっていない方は是非そ…

9
始めて1ヶ月半のまとめ

始めて1ヶ月半のまとめ

初めまして、中野まやと申します。 ご挨拶とこの7月にガンプラ…

2
シロッコ親衛隊、躍進

シロッコ親衛隊、躍進

ボリノークサマーン、ジO、パラスアテネの壁掛けジオラマを製作…