MG ゼータガンダム3号機B型 グレイ・ゼータ
派手なカラーリングと極太のビームキャノンが印象的なグレイ・ゼータを作成しました。
素組だとオレンジ、黄色の割合が大きすぎてのっぺりとした印象だったので、黄色成形のパーツをグレーに変更し、各部色分けも増やしてみました。
特徴的なストライプは付属のシールが剥がれやすそうだったので全て塗装。マスキングが大変でした。
各部プラ板やエッチングパーツでディティールアップ。
キットの元はゼータガンダムVer.2とのことで、少しだけレトロな作りでした。足首の伸縮ギミックとハンドパーツの緩さが気になるところ。
通常のビームライフル
ハイパー・メガ・ランチャー
ビームサーベル
今回は機体に合わせてオレンジ寄りに塗装。
ノーマルなウェイブライダー形態
グレイ・ゼータ専用武装でのウェイブライダー形態
UVライトでお遊び
背面のスタビライザーが大型化した分、通常のゼータガンダムよりも後ろに倒れやすそうだったので、足先内部に鉛玉を仕込みました。多少は転倒防止に貢献してくれてるようです。
武装もカラーリングも派手ですね。好き。
コメント
コメントする場合はログインください。
ガンダムはアニメよりガンプラからハマった人間です。
ちまちまと社会人モデラ―やってます。
Hase205さんがお薦めする作品
MG サザビー Ver.Ka
HG ガンダム G40
MG ゼータガンダム3号機B型…
RG フルアーマー・ユニコーン…
HG シルヴァ・バレト・サプレ…
1/144のHGキットなのになかなかのボリューム。背中に右腕…
モビルハロ[ガンダムベースカラ…
ガンダムベースで買ったモビルハロ。ウェザリングの練習台に鳴っ…
RG ユニコーンガンダム
RGフルアーマーユニコーンの素体です。キットのホワイトランナ…
RG フルアーマー・ユニコーン…
その昔、MG版フルコーンを作った時はポロリが多いわ武装の着脱…